
昨年の5月に生まれた兄妹の猫を飼っています。
雌猫が一匹で一番下です。(一緒に生まれたので余り関係は無いでしょうが識別に為に)
問題は4男と2男の関係なんですが、4男が妹にちょっかいを出すと2男が飛んで来て
4男を威嚇したり首の噛みついたりしています。挙げ句の果てには、逃げる4男を家中追いかけ回しています。
因みに、妹は避妊手術をしていますが、野郎どもはまだ去勢していません。
長男と親猫はクールなもので知らんぷりしています。
2男は妹のボディーガードしてるのでしょうか?それとも、嫉妬なんでしょうか?
ただ、2男が妹にちょっかいを出すことはありません。
1月頃もどたばたがあったのですが、妹の避妊手術をしてからは収まっていたので
野郎どもの去勢は見送っていました。今夜、何故か復活してしまった・・・(^^;;
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も、yayupuu3さんのいうようにサカリがついて、奪い合いをしているのではないかと思います。
ただ、猫が他の猫をかばうことはあきらかにありますよ。(特に人間から)。内には雄雌で二匹の猫がいますが、雌猫が悪いことをしてそれをしかっていると、雄猫が、自分が寝ていても必ずそのしかられている現場に走ってきて、私と雌猫との間にたって私に向かって抗議するように鳴きます。また、雌猫だけをお風呂場でシャンプーしているときに、雌猫が嫌がって、助けを求めて鳴くと、雄猫が風呂場の外で「開けろ」とぎゃんぎゃんわめきます。でも、逆の場合は雌猫はしらんぷりをして、助けに来ません。私の友人の家は、雌猫が二匹だけど、やはり、一方がもう一方をかばったり助けたりするそうです。(その家でも逆の方は助けないようです)やはり、そういう師弟(??)関係があるのでは。やっぱりあるんですね!(因みに、サカリが付いたことは重々承知しています)
微笑ましいというか昨夜のケースは暴走族が家の中を走り回っている状態になっていて
(酷い時は妹を先頭に4男、2男、長男、親猫が縦になって走り回ってくれてました)
思わず何回か介入しましたが、結局収まらずに雌猫を布団の中に入れて寝ることにしました。
しかし、もう春なんですね!
熱いと言って出て行く→チョッカイw(^_^)ンーナニナニ?出す→2男が襲いか
かる。暫くすると布団入る。を何回も繰り返し朝になりました。
シャンプーをする時のお話うちでも同じです。しいて言うなら親猫が一番早く
駆けつけますが、皆そろってドアの内と外でニャーニャーやってます。
No.1
- 回答日時:
私が思いますに、その2男、4男の猫ちゃん達は、さかりモードに突入してしまったのではないでしょうか?
猫のさかりのもっとも多い季節は、春です。
最近、暖かくなってきましたので、女の子に興味を示しているのだと思いますが…。
男の子達は去勢されていない、とのコトですが、これ以上猫ちゃん達を増やすおつもりがないのでしたら、なるべく早いうちに去勢されるコトをおすすめします。
一回”さかり”を迎えた動物はその後、暫くの間、周期的にやって来る性欲に苦しみます。
それでは猫ちゃん達も可愛そうです。
下記参考URLは、猫の去勢の時期、メリットなどが書いてあります。
よろしかったら、参考にしてください。
参考URL:http://www3.famille.ne.jp/~phkimura/neko/hinin.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 兄妹猫が突然ケンカするようになりました。 中型犬1頭、小型犬1頭、猫4頭います。 犬も猫も全員、避妊 2 2023/03/28 13:18
- 猫 長文ですがよろしくお願いします、 昨年9月会社に住み着いた野良猫が子猫を5匹産みました。 里親を探し 2 2023/02/10 09:41
- 猫 4姉妹猫、姉妹なのに激しい喧嘩 2 2023/03/10 17:17
- 猫 最近近所の子猫(4匹)がやってきた。たまに親猫が様子を見に来る。 2 2023/08/05 19:35
- 猫 子猫が親猫に威嚇するように 2 2023/07/11 23:44
- 猫 元猫と新入り猫が喧嘩ばかりして困っています 6 2023/05/15 08:58
- その他(悩み相談・人生相談) 隣家の猫について。 隣家に住む一人暮らしの年配男性が飼い猫か野良かわかりませんが数匹、自宅に出入りさ 3 2023/05/22 16:16
- 犬 地域猫??? 4 2022/10/02 16:14
- 猫 猫が脱走しました 2 2022/07/28 06:23
- 兄弟・姉妹 長文失礼します。抱えきれない悩みを聞いて欲しいです。 昨年の夏頃にまだ高校生だった妹が家出して帰って 1 2022/09/23 17:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
我が家の雄猫(半分ノラ見たい...
-
飼っている猫が2週間も帰ってき...
-
飼い猫が野良猫と縄張りに負け...
-
猫に対する不安
-
去勢後痩せてきた・・・
-
猫が帰ってきません。 元々野良...
-
猫 1日どれだけの量のご飯を...
-
猫白血病()
-
猫の妊娠+多頭飼いについて
-
「ルルル」と鳴く時の感情は・・?
-
迷子猫についてDNA鑑定などに詳...
-
去勢後の子猫の餌について
-
猫はボディーガードするの?
-
猫 - 去勢した雄と雌の見分け...
-
野良猫はエサにありつけない日...
-
野良猫は何日くらい食べないと...
-
老猫がいなくなった
-
ジモティーでトラブルになりま...
-
外猫の今後の飼い方(非難覚悟です)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
飼っている猫が2週間も帰ってき...
-
我が家の雄猫(半分ノラ見たい...
-
去勢後痩せてきた・・・
-
飼い猫が野良猫と縄張りに負け...
-
経験談聞かせてください!行方...
-
猫が帰ってきません オス去勢...
-
家の雄猫が去勢済みなのに性器...
-
去勢済でも雄猫は遠出するもの...
-
庭猫という飼い方はできますか?
-
近所の猫が夜中~早朝にうるさ...
-
野良猫の去勢後について
-
7ヶ月のオス猫を飼っています、...
-
去勢後の子猫の餌について
-
メスよりオスの方が鳴き声が可愛い
-
引っかかない猫種は存在しますか
-
甘えながら、おしっこが1滴出...
-
仲良しの飼い猫2匹が突然ケンカ
-
生後3ヶ月のオス猫を飼っていま...
-
野良ボス猫の去勢
おすすめ情報