
倉庫を移転させるに伴い、電話を倉庫の移転先ではなく自宅兼事務所に引こうかと思っています。
現在自宅にはソフトバンクエアーのネット環境があり、それに付随する固定電話があります。
主契約に電話番号、子番号にFAX番号を使ってます。
エアーのWi-Fiがあまりよくないので、倉庫のネット&電話を自宅兼事務所に移転させて、Wi-Fiは1本にしてしまおうと思ってます。
問題は固定電話です。
ソフトバンクエアーを解約するので自宅固定電話がつながらなくなります。
現在倉庫で使ってるものはNTTで契約しています。
この状況で自宅兼事務所の固定電話はどのように繋ぐのがベストでしょうか?
思いつく限りでは、
〇個人でNTTと電話の契約をする。
〇倉庫のネット&電話を移転させる際に子番号を新たにとる
料金的にお安く使うにはどのようにすればよろしいでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>現在自宅にはソフトバンクエアーのネット環境があり、それに付随する固定電話があります。
携帯電話網を使った固定電話の番号の携帯電話サービスですね。
>ソフトバンクエアーを解約するので自宅固定電話がつながらなくなります。
ソフトバンクAirのオプションサービスでもなく、単体で契約も可能なサービス。
>個人でNTTと電話の契約をする。
事務所・倉庫で利用するなら、NTT東西の固定電話なら、事務所用の契約になるよ。
自宅兼事務所でも、契約は事務用の契約になる。
ただし、FTTHについては、法人とか家庭用とかないために、オプションサービスのIP電話も同様にありません。家庭用のIP電話で事務所利用も可
NTT東西のFTTHを契約して、IP電話を契約されてはいかがですか?
追加番号で2番号を追加して、2回線使えるようにされてみてはいかがですか?
IP電話500円+追加2番号 200円+2回線 200円 (別と消費税とユニバーサルサービス料が発生しますけどもね)
3番号2回線使えますからね。たぶん、個人なら、3番号あっても2回線で足りるかと・・・
光コラボでも、NTT東西のIP電話のために同様のことが出来る場合があります。
ただ、光コラボでも、NTT東西以外の場合については、出来るかは不明です。
光コラボ以外の電力系だと、家庭用では、3番号取得出来ない場合があります。
No.3
- 回答日時:
>現在倉庫で使ってるものはNTTで契約しています。
この状況で自宅兼事務所の固定電話はどのように繋ぐのがベストでしょうか?
一番簡単なのは、倉庫から2芯の電話線を事務所まで引く。
要は、外線に電話機2台を並列で接続すると云う事。
この場合、電話を捕るのも掛けるのも早い者勝ち。
もう一方の電話で話の内容を傍受、話かける事もできます。
もう一つは、外線を事務所の方に引き直し、倉庫の方を内線電話とするです。
親子電話間は、4芯電話線になります。
外線の引き直しは、NTT工事になりますが、内線間なら自分で工事ぐらい遣れますよ。
本当はダメかもですが。
No.2
- 回答日時:
倉庫の電話を自宅に移転して、フレッツ光ギガファミリー(wifi付き)にして、ひかり電話A+ダブルチャネル+マイナンバーにすればよいと思います。
116に電話して相談してください。
No.1
- 回答日時:
今後の災害の可能性を考えると、復旧の早い、NTT地域会社にすべきだと思います。
ソフトバンクは国内・海外での負債が多く、株式の評価額が落ちれば一気に大赤字になると予想できます。
倉庫の電話を移転し、ひかり電話とWIFIにすればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- LINE ガラケーを使っている私がLINEを使う方法 6 2023/06/27 21:36
- docomo(ドコモ) スマホもう1台について質問がございます。 6 2022/10/12 13:50
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイトのシフトを、前日に入れなくなったという場合、なんと言えば良いでしょうか… 最近新しく始めたバイ 5 2022/08/23 14:36
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 格安SIM契約をしたいのですが何もできない 電話番号がない 6 2022/04/24 09:52
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを格安スマホにしようと思っていて、両学長のYouTubeを参考にして検討しています… スマホを 6 2023/02/05 18:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「恐れ入りますが、この電話は...
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
-
固定電話を解約しようか迷って...
-
家に固定電話が無いと入社試験...
-
アイポッドで固定電話の番号で...
-
電話を勝手に使われた
-
僕は、公衆電話を使っています...
-
auウォレットについて
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
本日、固定電話解約して処分し...
-
NTT固定電話を含めた通信料金の...
-
ここ最近固定電話に非通知で無...
-
僕は、公衆電話も使います。固...
-
電話回線を新規で取るか子番号...
-
ライン固定電話登録の件
-
手持ちの携帯電話を、固定電話...
-
子機の処分
-
会社を株式にするのに、固定電...
-
一般電話からIP電話への通話
-
長距離電話は夜8時過ぎに・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
-
固定電話から携帯電話(特定の回...
-
自宅の電話でも、080 070 な...
-
市内局番と、市外局番とは?固...
-
「恐れ入りますが、この電話は...
-
電話番号で相手の場所わかりま...
-
パイオニアの固定電話tf-lu142-...
-
家に固定電話が無いと入社試験...
-
固定電話の着信履歴は何年前ま...
-
IPひかり電話からNTT固定電話に...
-
FAXだけの為の固定電話を解...
-
電話をすると、相手の名前など...
-
固定電話のお勧めを教えて下さい。
-
NTT固定電話解約してもIP電話...
-
IP電話を市外局番の番号で使うには
-
固定電話機の故障?
-
固定電話を解約しようか迷って...
-
大昔、固定電話を引く際には電...
-
NTTの固定電話の番号を維持した...
おすすめ情報
「主契約に電話番号、子番号にFAX番号を使ってます。」とは、現在の倉庫の電話環境のことでした。
記載する行を間違えました。自宅ではありません。