dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体育の授業でバレーボールをしているのですが、スパイクが思うように決まりません。助走方法や、打つ時に見る場所など、何かコツがあれば教えてください!

A 回答 (2件)

バレーボールは選手同時がしっかりと息を合わせ信頼し合うスポーツだと思ってます。


小中高でバレーづくしだったもので
助走をする時に腕を思い切り後ろまで振り飛ぶ時にその腕の振りの勢いで上に飛び体を沿って腕だけでなく体でボールを叩くイメージかな?
    • good
    • 0

セッターに玉の位置を調整してもらいながら、慣れるしかないですね。


私も中学生の頃3年間バレーしてたけど、玉の頂点で打たなきゃ意味ないですからね。

助走、打点は慣れるしかありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!