dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お友だちにおもちゃが貸せない。
4歳になりたての女子です。
友人の子どもが自宅に遊びに来た際、このおもちゃは全て自分のものだと言いおもちゃを貸せません。
友人が来る前に、貸せない大事なものは別室に移動させておくようにしています。
『これ以外のおもちゃは貸せる?』と尋ねると頷くのですが、いざ来ると貸せません。
ひとつだけ貸して、と言うと、『もういい。全部貸してあげる』と投げやりな態度になります。
どのおもちゃも大切な自分のおもちゃで、気持ち良く貸せない気持ちは分かります。
おもちゃを貸せた時、ありがとう!と伝えたり、友人が帰宅後に『大切なおもちゃを使わせてくれてありがとうね』と伝えるくらいしかできず。
このような場面、皆様どうされていますか?
教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (5件)

ママさんやパパさんの間での遣り取りで


コレかして?
と言う場面は無いでしょうか。
何かを与える時に
「コレはあなたのものだから大事にしようね。大切に使うんだよ。」
そう言って与えている事は無いでしょうか。
ふだんの主様達との関わりの中で
半分こにして仲良く食べようね。とかは無いですか?
日常の親との関わりの生活の中で学べる事だと思います。
お子様にとって 自分だけの大切な宝物を壊されたら悲しいと言う思いが
強いのでしょうね。
そういう思いは大切にしながら
普段から少しずつ教えていかれるしかないと思います。
いずれにしても
一過性のものなので 必要以上に心配して悩む事は無いと思います。
お友達が来てそういう状況になったときに
主様はふたつ三つ お子様には知られていないおもちゃを隠し持っているといいですよ。
嫌と言って貸さなかった時に
相手のお子様への気遣いもあるでしょうから
○がイヤダって言ってるから じゃぁ コレで遊ぼうか。
と言って渡してあげるのも一つのやり方かもしれません。
お子様が何か言ったら
じゃあ コレで貴方が遊べばいいから
そのおもちゃを貸してあげてね。と言う言葉を素直に受け止めてくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
『コレはあなたのおもちゃだから、大切にしてね』と確かに何度も言っていてハッとしました。
おもちゃを大切にしなければいけない気持ちと、周りから大切なおもちゃを貸すよう強要され戸惑う気持ちがあり、葛藤しているのだろうなと。
その気持ちを受け止め、これからも忘れずにいたいと思います。
一過性のもので、必要以上に心配しなくても良いとの助言を頂きホッとしています。
皆様からの解答とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/30 21:09

子どもは親の背中を見て育つというが、


あなた、人に分け与えているかね?
そしてそれを喜んでいるかね?
    • good
    • 2

子供3人います。



あるあるだと思いますよ^_^
無理に貸す事を強要しなくていいと思います。
お友達やそのママに、貸してあげる事が苦手な旨を伝え、意地悪ではないと言ってあげれば良いと思います。 
あまり言うと意固地になったりしますよね^ ^
お子さんの中には、何か考えや思いがあるのだと思います。(今思えば、ですが)
気づかないうちに、ママが見てないところで貸してたりするようになります。
おうちの中で貸してあげる、貸してもらう場面を作り、褒めてあげる機会を作る程度ですかね。 
いずれできるようになるので大丈夫です。
    • good
    • 1

あなたは貸せるか?を考えてみる。

貴女がどうしても貸し出せないものを思い浮かべてどうしたら貸し出せるかを考えてみる。
    • good
    • 1

おもちゃ以外で彼女の何かを借りた人が、彼女にめちゃめちゃ感謝するという体験を積ませてあげることが良いですね。

4歳の子供でも親の意思で性格や考え方を変えることはできません。変わるのは自分自身なので、変わるきっかけになる体験をさせてあげることしかできません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています