アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

哲学カテで質問として取り上げられた文章の表現に、なんか変だなぁと思った箇所があったので教えてください。
哲学カテでの質問は「問題です」がタイトルです。

質問文から「 」の中の文をここに写します。
「清潔志向が行きすぎてアンバランスになってしまっている」「出たばかりの小便は雑菌もほとんどいない。その意味では水と同じくらいきれいだ。なんで小便を毛嫌いするのか。ばい菌やにおいを退けすぎて、逆に生物としての人間本来の力を失いかけている一つの表れでないといいのですが」

この文章の中に私には“なんか変だな”と思う言い回しが、一か所あるのですが文法的な判断を求めたく、質問いたします。

宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 日本語の乱れ。
    これを変化、と捉えようとする“動き”もあるようです。

    ら抜き言葉、と云うのがあります。

    見る事ができる。
    これが、見られる→見れる
    食べる事ができる。
    これは、食べられる→食べれる
    出る事ができる。
    これを、出られる→出れる

    私は“出られる派”だから、感じたのです。
    「・・・一つの表れでないといいのですが」
    これは「・・・一つの表れでなければいいのですが」と云う表現が、文法に即しているのではないかと、思ったのです。

    この点に気付く回答者さんがいなかったという事は、回答者さん達が若い人たちだったからと、受け止めようと思いますが、見当違いかもね。

      補足日時:2019/10/29 20:20
  • 「・・・一つの表れでないといいのですが」

    この表現が文法に即しているのか、いないのかの回答が得られませんでした。

    残念!

    でも、多くの回答を頂けて良かったです。

    有り難うございました。

      補足日時:2019/10/31 23:13

A 回答 (14件中1~10件)

「小便は」ではなく「小便には」


「雑菌も」ではなく「雑菌は」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頂いた回答は、文章としてより良くなっていますね。

有り難うございました。

お礼日時:2019/10/29 10:20

さぁねぇ。


文法なんて後からできたものだから
それにあってない文なんて残ってたっておかしくないよね。

で、
>この文章の中に私には“なんか変だな”と思う言い回しが、一か所あるのですが
どこがどうおかしいのか説明もせず回答者が勝手に考えて答えろってこと?
なにふざけてます?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

文法としておかしければ、どこが不自然なのか分かってもらえると思いました。
お二方も、気付かれなかったようです。

・・という事は、文法的には間違いではないのかも知れません。

私は古い人間だから、現代の言い回しに不自然さを感じる事がありますが、この文章で感じた不自然さもこの類なのかも知れません。

有り難うございました。

お礼日時:2019/10/29 10:29

>私には“なんか変だな”と思う言い回しが、一か所あるのですが



どこなのでしょう?
それを書いて質問しないと回答が付きにくいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

気付かれないという事は、私の感覚が変だという事でしょう。

それがどこだか、推測してみて下さるといいのですが。

有り難うございました。

お礼日時:2019/10/29 10:33

>小便は雑菌もほとんどいない


小便には雑菌は・・・・ですか、係助詞「は」の連発?、文章になりませんね。
小便に雑菌は・・・・・なら文章になりますが。
出たばかりの小便「は」→主題の提示。
雑菌も→少なくとも雑菌は(いろいろあるが雑菌に関したは)、単に雑菌は、だと雑菌に限定してしまいます。
全体に文法的?な判断って、どんな判断?、文法的→文法ではないという意味でつかわれることもあります。
言い回し、ではなく表現として十分通じます。
むしろ、「清潔志向が行き過ぎて、アンバランス」、の部分、文法の問題ではなく、言葉の選択でアンバランスは感じます。
臭いものは元から立たなきゃ、商品の宣伝に使われています、では元から立てば?どうなる?。
アンバランスという問題でもないように感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文章の上達に役立つ回答を頂きました。

やはり、私の感じるところの表現に違和感は感じていないようですね。

ますます、私の感覚が“特殊”なんだろうと思えてきました。

有り難うございました。

お礼日時:2019/10/29 18:54

なんか変なのは、末尾の「人間本来の力を失いかけている一つの表れでないといいのですが」という部分でしょうか。

疑問文で終わるべき、という点でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

此処ですね!

でも、私の感覚では“あれ、どう解釈すればいいの?”と云った感じだったのです。
「一つの表れでないといいのですが」の部分です。
でも、疑問文で終わるべき、という事ではないのです。

文法的な事です。
ここで、私の質問をストレートに問うて見るべきなのでしょうが、他にも回答を頂いているのでそれに付いては、補足欄を利用しようかと今は思っています。

やっぱり、これまでの回答者の皆さんにとっては“不自然な言い回し”ではないようですね。
“歳”を感じます。

有り難うございました。

お礼日時:2019/10/29 19:10

No.3です。

お礼、読みました。

違和感はありますよ。
末尾です。
文の前段と最後との繋がりがおかしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

表現の飛躍。
これは、説明不足と云ってよいと思います。

私もそれは感じます。

有り難うございました。

お礼日時:2019/10/29 19:15

医学的な見解はさておき、既に他の回答で触れられた部分も含めます。



「清潔志向が行きすぎてアンバランスになってしまっている」
アンバランスとは複数のもの同士のバランスがおかしくなっていることですが、何と何とのバランスが書かれていません。「清潔志向」がその一つとして、一方は何ですか。

「出たばかりの小便は雑菌もほとんどいない。その意味では水と同じくらいきれいだ。」
小便は「老廃物」を体外に出すための物です。着色が少なければ、水に近く見えますが、あまり役にたつものではありません。そういう意味では「大便」もそれに近いが、これは見た目も好ましくない。

「なんで小便を毛嫌いするのか。ばい菌やにおいを退けすぎて、逆に生物としての人間本来の力を失いかけている一つの表れでないといいのですが」
 「ばい菌やにおいを退け」ることが、「生物としての人間本来の力を失」うことになるとは思えませんが。
 しかし、質問は文法的にみておかしいところでしたが、何よりも内容に問題があると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

内容に問題が有るとは思いませんが、そう云いたくなるような文章ですよね。

意見の表現には言葉を出し惜しみせず、丁寧な説明が必要なのではないかと思いました。

有り難うございました。

お礼日時:2019/10/29 19:23

お礼から、



》 それがどこだか、推測してみて下さるといいのですが。

質問というより「クイズ」みたいですね(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。

そんなつもりは無かったのですが。

私のひっかっかった所を回答者さん達は皆、素通りしています。

嗚呼、歳だなぁと思います。

有り難うございました。

お礼日時:2019/10/29 19:28

「ばい菌やにおいを退けすぎて、逆に生物としての人間本来の力を失いかけている一つの表れでないといいのですが」



この構文が成立するためには、前段に何らかの事実(たとえば、ちょっとした雑菌ですぐにアレルギーを発症する傾向が強まっているなど)が述べられている必要がある。
文脈次第ですが、その事実がおそらく「アンバランスになってしまっている」という箇所ではないかと思われます。
「アンバランスになってしまっていること=一つの表れ」という構造。

仮に、こうした事実が示されていないようなら、下記のように表現するべきではあるのですが。

・ばい菌やにおいを退けすぎて、逆に生物としての人間本来の力を失いかけているのでなければいいのですが

・ばい菌やにおいを退けすぎることが、逆に生物としての人間本来の力を失うことにつなんがらないといいのですが
    • good
    • 2
この回答へのお礼

気付いていますか?

「・・・人間本来の力を失いかけているのでなければいいのですが」

質問で取り上げた文章とは少し違っていますが、肝心な部分の表現が“変化”していますね。

多分、無意識に表現したのだろうと思います。

私の年代に近い方ではないでしょうか。
私は団塊の世代の最先端に居ます。
あの、ブラジュロンヌさんと同じです。

もっとも、ここは日本語カテ。
ブラジュロンヌさんを知る人は居ませんね。

有り難うございました。

お礼日時:2019/10/29 19:42

先回は、疑問文で終わるべき?、と回答しましたが、細かくいうと、この文にはいわゆる「ねじれ」が見られます。

すこし細かい説明になりますが、下のようにあるべき文を無理やり繋いでいるので、違和感を生じているのだと思います。一部言葉が重なっていますが説明を分かりやすくするためにそのまま重ねてあります、ご了承ください。

「ばい菌やにおいを退けすぎて、逆に生物としての人間本来の力を失いかけているのではないか。清潔志向が人間本来の力を失いかけていることの一つの表れでないといいのですが。」

どうでしょうか、多少はスッキリ読めるでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。

文章としての良し悪し、或いは的・不適ではなく、文法としての表現に付いて疑問を持ったのです。

多分、私の感覚が時代遅れ・古臭いのでしょう。

補足欄に、思いを述べることといたします。

お礼日時:2019/10/29 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!