アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「どう傷ついたの?」
「どう傷つけたの?」

という質問に対して抽象的に答えますか?
具体的に答えますか?

また、「どう〇〇なの?」という言葉は「具体的に〇〇なの?」と同じ意味だと思いますか?思いませんか?

A 回答 (4件)

抽象的か具体的かは内容次第です。

プライバシーに関わる内容なら抽象的な表現になるでしょうし、一般論としての例えや判断が可能であれば具体的な事象を伝えるでしょう。
ケースバイケースです。

まら、「どう〇〇なの」という問いかけであれば、内容は「具体的に訊ねる〇〇にあたる対象が変わるだけ」で、全く同じ問いかけ方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございました!
ひとつ勉強になりました!

お礼日時:2019/11/01 08:56

>「どう傷ついたの?」


>「どう傷つけたの?」

何というロジックなのかは忘れましたが、欧米では相手が答えられない、答えにくい質問のひとつになるような気がします。抽象的ではなく、プライバシーとも違う、人の心的エリアに触れる質問と思えるからです。

この「傷つける」単語という使い方に着目したほうがよいでしょう。

質問側は、具体的な状況を求めているものではあると思います。

もしかしたらですが、自分の思惑とは違って、相手に通じなかった、相手が思った反応を示さなかったとしたら、相手に答える気持ちを起こさせなかった可能性があるのではないでしょうか。

被害を被った相手に残ったものは、物理的な被害だけではなかった場合、それは痛みとして存在しても、具体性を求めても、言葉にはならないものがあるでしょう。
    • good
    • 0

「どう傷ついたの?」 「どう傷つけたの?」 は具体例を求める言い方です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございました!

お礼日時:2019/11/01 16:49

どう・・・・・、具体的状況も含みます、具体的、抽象的を問いません、そんなことも不明だから、「どう」の不定称だけなんです。


どのような(どんな)だと、やや範囲が限定される感じ?。
傷にも、物理的?な傷と、心の傷といわれるものもあります。
どう傷ついたの→心の傷?。
どんな傷がついたの→物理的な傷?。
でも、どんな風に傷ついたの→心の傷も十分あり得ます。
文章全体が理解できる人なら、前以てそんな決めつけは必要ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
理解度が高ければ確かにそうですよね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/11/01 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!