アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事中の事故について、
父74歳、〇〇会社から、委託を受けた会社で、送迎バスの運転をしている時、居眠りをしてしまい、乗用車にぶつけてしまったそうです。朝5時に家を出て一時間かけ職場に行き、朝の送迎をし、仕事が終わり10時半ごろ家に戻り、また午後2時半頃でて、帰宅は9時15分ごろ、いろいろ薬は飲んでますが、運転は止められてはいませんでした。明日会社から話があると言われており、娘の私は、責任をとれとか、言われるのでは、とビビッております。12年前他のバス会社で、ブレーキがきかないと、やはり事故をおこし、禁固5ヶ月執行猶予半年を言い渡されてます。私は監視人みたいな感じになっているので、万が一、裁判になったりしたら、私も何かの責任が問われないかも心配です。
どなたか、詳しい方よろしくお願い致します

A 回答 (6件)

薬を飲んでいたというところがネックですね。


その薬は眠くなる作用があるのでしょうか。飲んだら車の運転は控えなければならない等のものではなかったでしょうか。
また、その薬を飲んでいることは会社に報告しているのでしょうか。

ぶつけられた乗用車側とすれば、あくまでも加害相手は送迎バスの委託を受けた会社になりますが、
会社とお父さんとの間でどういう話になるかはそのあたりで微妙です。

「監視人みたいな感じ」というのはどういう形なのでしょう。
何かお父さんが仕事に就いて、運転をするにあたり、会社との契約を取り交わし、監視人というか保証人ということで押印しているということなんでしょうか。もし、そのような正式なものがあれば、何か対応を迫られる可能性はありますが、単なる状況のようなニュアンスだけなら、特にあなた自身にはないと思います。

ただ、お父さんも年齢的にも免許の返納等が迫られる可能性は高いですね。
    • good
    • 0

(株)ABCから送迎バスの運転を請け負っている


(株)アイウエオに努める父が居眠り運転事故を起こし、
(株)アイウエオから呼び出しがあった、という感じでしょうか。

ABCが所有するバスであれば、修理代はアイウエオが支払うでしょうし
アイウエオが車両保険に入っていないとは考え辛いから修理代云々よりも
「今後の勤務について」の話し合いかと。

>万が一、裁判になったりしたら、私も何かの責任が問われないかも心配です。
 連帯保証人になっていなければ、全く、そういう心配は無用です。
    • good
    • 0

「○○会社」「委託を受けた会社」どちらに雇用されているのか分かりませんが、雇用されている身分なら、事故の責任はまず、管理監督責任がある雇用先企業が負います。


質問者の父親について何か会社が処分するなら、懲罰規程に則り、父親の弁明も聞いた上で判断することになりますが、通常の安全配慮義務を果たしていれば、よほどの落ち度(酒を飲んでいた、わざとぶつけた、上司の許可無くクルマを持ち出し乗り回していたなど)が無い限り父親が処分されることはないはずです(法律で保護されているから)。父親が処分されるくらいなら、会社の安全運行管理者や総括安全衛生管理者であろう社長も管理監督責任を問われますよ。(社員の健康についても会社に責任がある)
そもそも懲罰規程を整備していない会社なら、処分しようにも出来ません。もし会社から父親に「今回の事故の修理代を払え」と言われても、違法の可能性があるので、労基署に相談を。
もちろん事故や会社と何の関係もない質問者さんの責任が問われるはずもなく。

質問者は、父親の運転には反対されているようですが、免許返納後はどうサポートされるのですか。
父親の足代わりに質問者さんがクルマに乗せて送迎したり、足りない生活費を援助したりするんですよね?まさか免許と移動の自由・収入を取り上げて「あとは勝手に生きてて」ではないですよね。
    • good
    • 0

お父さんは「委託を受けた会社」の社員ですか?、それともその会社から委託をうけて運転業務を行っているのですか?


 社員なら労働者としてある程度の保護は有りますが、後者なら、個人事業主という事になり「業務契約」で責任の範囲が大きく異なります。

 一度、専門家に相談してみたらどうですか?
    • good
    • 0

万一裁判もクソも質問者には関係ねーです(実印押して連帯保証人だったらべつwww


)
 この手の会社は、事故を起こした時の責任について、面接時に説明があると思うけどなぁ。(事故を起こした場合、運転手は5万円負担し、それ以上の損害は会社or保険で負担etc.)
 ま、74歳なら、これを機会に運転の仕事は辞めさせるべきですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
辞めてほしいのですが、国民年金だけで生活できず、、辞めてくれなくて。
きっと世の中の、高齢者ドライバーの事故は、こうやって増えていくのかなぁと、恐怖なのですが、
いま、やめるように説得中です。
本当に、命を奪ってからでは、おそいので。

お礼日時:2019/11/01 21:49

何故、貴女に責任があるのですか?


会社からお父さんに 直接 委託の解消を伝えにくて 
貴女から お父さんの離職を促してもらいたいのでは?
74歳・・・  もう 運転を仕事にするのは 止めたが良いと思いますよ
12年前の事故などは全く関係ないです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

12年前の裁判で、今後事故はしないよう父の行動等はきちんと、注意していきますッて証言したもので。    今の職場は、きついので、辞表を11月10日ずけで、出しており、事故を10月29日におこしてしまいました。

お礼日時:2019/11/01 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!