dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Aという男性と去年の12月24日にゴムありで性行為をし、生理予定が12月25日でしたが、12月31日に遅れてきました。そして、1月6日にゴムありで性行為がありました。1月の終わり頃に多分生理がきたと思います。
2月の終わりと3月の初めに、旦那と性行為があり(避妊なし)そして、3月の生理が3日遅れたので検査をしたら陽性が出たので病院に行くと妊娠していました。最終月経が2月22日で受精が3月8日とでました。予定日が11月29日といわれました。日数的にAとの子どもではないでしょうか?自分がダメなことはわかっています。
どうかわかる方教えてください。

A 回答 (15件中11~15件)

気分を害してしまいすみません」気分は害して無いが こういうのって なんなんだと思う・・



仮にだよ 段差さんの子供じゃ無いと解かったら堕胎
するのか?・・って事

そんなに簡単に堕胎出来ないでしょ?

済んでしまった事 
 どっちの子供でも もう イイしゃん?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りだとおもいます。
簡単なことではないです。不安が拭えずここで質問をさせていただきました。

お礼日時:2019/11/03 04:40

まちがえた!


280日遡ると2月のがそれらしいから、旦那さんだ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2月の受精ということになりますか?教えてください。

お礼日時:2019/11/03 04:27

こんな質問が多くなってきたな・



この際 質問者 回答者は  住所も本名も正確に明かしてで無いと 質問 回答出来なくなれば 面白いかも知れない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。気分を害してしまいすみません。

お礼日時:2019/11/03 04:26

十月十日は最終整理から数えて、しかも数えでの数え方。

すべての女性は妊娠しているってことになるおかしな数え方が日本。

受精より、9ヵ月が出産予定日です。

1月頭での受精なら、9月1~2週目で出産済みです。いくら何でも2ヵ月以上も出産が遅れることはあり得ないです。

確実にダンナの子供です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1月6日の受精として、最終生理日予定日1日目が12月31日とするとして、受精日で調べると9月29日とでました。最終生理日で調べると10月7日とでました。それは受精した日が6日だと限らないというので1週間程ずれているのでしょうか?
すこし週数がずれていても11月末にはならないということですかね?お願いします。

お礼日時:2019/11/03 04:25

十月十日って聞くからAさんっぽいですね…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

トツキトウカでけいさんすると、9月27日ごろの出産予定になったんですが、、やはりそうなのでしょうか?

お礼日時:2019/11/03 03:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!