dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年くらい前にボタンを買って、鉢植えにしていました。
今年鉢を動かすと根が出ていて、移動のために切れてしまいました。
このことから、路に植えた方が良いかと思い、植え替えを検討しています。
(上手く行かないかも知れませんが)
ボタンは植え替えを嫌うと言う事で放置していました。

地植えの場所は家の裏か表なんですが、今は表を考えています。
(日当たりは表の方が良い方です)

植えるに当たり、50cmくらい掘り込む必要がありますが自信がありません。
(直径40cm×50cmくらいになるので・・・)

時期的には、10~11月とNET情報に有ましたので、今を考えています。

他にアドバイスが有ましたらお願いしたいです。

A 回答 (4件)

切り株は場所的なこともあってそのまま放置です。


で、除草剤は使わなかったので、根元からはたくさんのヒコバエが生えてきたが、それを常に切っています。
今では枯れたようで、キノコが生えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

私のところも、サザンカの木の傍に同じ様な木が生長して、これもサザンかかなと思っていたら、全く違う木でした。

鳥がサザンカに来て、糞をした中の棚絵が成長したものでしょう。

それで、4mくらいになった木を切り倒しました。
その切り株には、キノコが生えていますが、根からひこばえが今も出てきます。
同じ様に、芽が出る都度取り除いています(^^)

根だけでも視聴しようとするんですね。

お礼日時:2019/11/10 21:06

再追記です。


牡丹はあまり大きくならないが、キンモクセイは大きくなるので困る人も多いよ。
私は3年前に切り倒したので。
2階の窓を超える高さになり、さらに大きくなりそうなので切り倒しました。
わが家のは4メートルくらいあったかも。
牡丹だと1メートルで大きいほうに入ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

同じキンモクセイを切り倒されましたか。
63904702sさんは、切り株、根はどの様に処理されましたか?
参考に教えてください。

私の方も、倒す予定ですすめていますが、切り株の処理を考えています。
情報では、切り株に除草剤の原液(何かは不明)掛けると効くと。
後は根が腐っていくのを待つしかないかと・・。

お礼日時:2019/11/07 11:36

追記です。


牡丹は地植えにしてもそれほど大きくはなりません。
高さが1メートルになれば大きいほうがと思うが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

良かった、大木になると後の処理が困るので。
2本鉢植えが有ますので、地植えにしたいと思います。

今キンモクセイが植わっていますが、3mくらいになり始末に往生します。
切り倒す予定で枝を払い、幹を切る予定です。

お礼日時:2019/11/06 07:15

参考までに。


あまり神経質に考える必要はないよ。
ネット上では植穴の深さに関してあれこれと書く人もいるが「必ずそうしなくてはいけない」というものではなく、もっと小さくても大丈夫だよ。
極端な話「根が収まればいい」のだから。
根が太くて細い根があまりないが、落葉期であればあまり心配はないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

鉢が丸ごと入る穴はかなりの労力になると心配していた。
植え替えで上手くいかない場合も有るとかで、気にはしていますが・・。

近いうちに植え替えを考えています。

ボタンの樹高はどのくらいになるのでしょうね、庭なので大きくなっても困る・・・とも思っています。

鉢だと、その範囲の大きさだろうと思っていたら、根が鉢から出ていたので植え替えをと考えた次第です。
せっかく10年前後咲いてくれたので、面倒を見ようかと・・。

お礼日時:2019/11/05 06:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!