dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供のころ、テーブルにひじをついて怒られたことはありましたが、
足を組むことはありませんでしたし、自然に行儀悪いことだと分かってきました。
試しに真似して足を交差して食べようとしても、食べにくくてしょうがありません。
なぜ、あの人たちは足を組むのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • その姿勢が食べやすいという人も、いるのかも知れません。
    そこは考えが及ばずです。

      補足日時:2019/11/05 11:42

A 回答 (3件)

他人を不愉快にしないためのマナーを知らないだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

組み方にもよりますけど、
基本的にいい仕草とは言えませんものね。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/05 18:43

子供のころは正座をして食事をしていたので、足を組むことなんかできませんでした。

 今は、座敷では胡坐をかいて食事をするので、足を組むしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/05 12:26

座っていきなり足を組む人もいますから。


食べやすくするために足を組むのではなく、
食べやすさに影響しないから足を組んだままにしている、
ってことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クセですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/05 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!