プロが教えるわが家の防犯対策術!

片側1車線ずつの直線道路です。工事のために片側通行になっていて、信号機が設置されています。

前の車が止まらずに進んで行ったので、私もそのまま進もうとしましたが、信号が赤になっているのに気付いて慌て止まりました。(前の車は赤信号なのに進んだもよう)そうしたら、後続の車からクラクションを鳴らされてしまいました。
その場所を通るたびに見てみますと、赤信号なのに進んでいる車が結構あります。

私は、工事現場の信号でも赤になっていれば止まるものだと思っていましたが、工事現場の信号は無視してもいいんでしたっけ?

A 回答 (14件中1~10件)

>工事現場の信号は無視してもいいんでしたっけ?


 無視しても「道交法違反で検挙される」ことは無いが、
 信号機に従うのが円滑な往来をするためのセオリーです。

見通しが悪い路肩に車両があり、片側通行の交通整理が行われている場合
交通整理をしているのが警察官なら→信号無視の交通違反、
警備員なら→民間人の誘導なので交通違反にはならないが、
無視をすると「事故のリスクは高まる」のが常識なので、事故の際の過失割合は高まる。

>後続の車からクラクションを鳴らされてしまいました。
 誘導信号機が見えなかったのかと推測します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>信号機に従うのが円滑な往来をするためのセオリーです。
そうですよね。円滑に互いが通行するために信号はあるんですものね。

道路交通法と関係ない場合でも、このことを忘れずに信号を守ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/17 15:33

都道府県公安委員会が設置した信号機には従う必要がありますが、


工事現場の信号はそのような信号ではないので従う必要はありません。

が、無視して事故を起こした場合は不利な扱いを受ける可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

従う必要のない信号だから、赤でも進んで行ってしまう車がいるんですね。
疑問に思っていたことが解けました。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/15 08:10

警察や消防車両


救急車の緊急時以外は停止
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
止まっていいんですね。

お礼日時:2019/11/15 08:07

工事現場の信号は私人が勝手に設置


したモノですから、守る法的義務は
ありません。

しかし、それを守らず事故った場合いは
過失あり、と認定される場合いが多く
なります。

だからできるだけ守ることをお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
法的には守らなくてもいいんですね。知りませんでした。
でも、やっぱり、私は無視するのはちょっと無理かも。

お礼日時:2019/11/15 08:06

工事現場に設置されている信号機は、公安委員会が定めたものではありませんから、道路交通法での規制対象外です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

交通違反にならないから「赤」でも進んで行ってしまうんですね。
理由が分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/15 08:00

停止が正解です。



もちろん守らなくてもいいんですよ、現場のかたが設置した信号機は、公安から許可をとってない場合は警備員の誘導と同じですから法的拘束力はありません、大丈夫だと思ったら行くことは可能です。
仮に事故ったとしても、生身の警備員が善意の第三者として停止誘導しているのを無視して突っ込んでいって事故るのと変わりません。

そういう場合はじゃあ誰が悪いのかっていう話ですが、そりゃ無視して突っ込んでいったやつが悪いとなります。なのであまりおすすめはしません。
現場と恐らく争うと相手は弁護士になりますし、今日日ドラレコをつけてない車も少ないでしょうから、負ける可能性が高いでしょう。

警備員の誘導に法的拘束力がないに関しては以下の文章をお読みください

「警備員が行う、工事現場などにおける人や車両の誘導などの「交通誘導」「交通警備」は、法的拘束力がない。その点で、警察官や交通巡視員の法的強制力を有する「交通整理」とは異なる。それゆえ、仮にある警備員が、(道路交通法第2条1項第14号で定義される)信号機と異なる指示を行い、ある車両運転者がそれに従うと、その運転者は交通違反となる可能性があり、刑事処分や行政処分を受ける場合がある。」 wikiより
    • good
    • 1
この回答へのお礼

機械だから、赤でも無視している車が多いのかな? 
そこでは誘導員さんを見ていないけれど、誘導員さんがいたら無視しませんよね?
なるほど~って思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/15 07:57

道交法に従って設置したものではないので、違法とはならない



が、一旦何かあれば弁明の余地無く全責任を負う覚悟有るのかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

違反にはならないけれど、責任はかかってくるんですね。
赤信号で通って行った車は「安全」と判断したのでしょうが、私は「覚悟」はないので、これからも素直に従います。

お礼日時:2019/11/15 07:48

それ、私が以前疑問に思っていたので警察の聴いた事がありますが


工事用信号は、守らなくても違反にはならないけど
安全の為に信号は守って下さいと言われましたよ。
この警察の言い方だと、無視するなら自己責任とも取れる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自己責任ですか。運転時には、怖い言葉ですね。
「守らなくても違反にはならないけど、安全の為に信号は守って下さい」
この言葉、信号の意味そのものですね。
私も、法律を守ることに気を付けていますが、まず安全を考えて運転しています。

お礼日時:2019/11/15 07:44

一車線の工事中は口語通行です。


保安警備人がいたら指示に従います。
信号は道交法に触れませんが絶対に守ってください。
遠慮の仕合で、車同士の正面衝突を予想します。
必要が無かったら、信号を設置しません。
すべて、自己責任です。
中には自分は大丈夫だろうと思い、通る輩もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の方のお答えから、赤で通っていく車は、安全を確認して信号無視をしているのだろうと思いましたが「車同士の正面衝突」に繋がってしまう可能性もあるんですね。
それは怖いです。

やっぱり信号に従おうと思います。

お礼日時:2019/11/15 07:35

工事中の信号は安全のためにやっているので無視して事故になっても誰も保証してくれません。


つまり無視する人はバカ(自己責任)と言う事です。
ちゃんと信号を守って安全運転しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
対向車が無くても、やっぱり信号は守った方がいいですよね。

お礼日時:2019/11/15 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています