
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
銀行によってレートの差はありますが、支店による違いはありません。ただし、金融機関、支店によって取り扱い金種に差があるようです。パックしかないところ、バラもあるところ、色々だと思います。
また、金融機関による差は結構あります。12/21のレートで、ワールドカレンシーショップ(東京三菱銀行)が¥146.69、トラベレックスが¥145.73、UFJ銀行¥146.65に対して、三井住友銀行は¥143.17です。コレは大きいですよね。
でもいくらレートがよくても、その金融機関まで時間とお金をかけて行っては本末転倒ですし、在庫が無ければ意味がないわけですから、US$以外は事前に問い合わせをしておいた方が安心だと思います。価値の変わるものですから、支店の規模によっては在庫が少ないところも多いです。
便利なのは東京三菱銀行系列のワールドカレンシーショップか、トラベレックスですね。営業時間が長く、在庫も多いです。
ワールドカレンシーショップ
http://www.tokyo-card.co.jp/wcs/index.html
トラベレックス
http://www.travelex.jp/
まずは便利な金融機関のレートと在庫を調べてみてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.smbc.co.jp/kojin/kinri/index.html
No.5
- 回答日時:
#4です。
以下の部分は誤りに付き、削除してください。失礼しました。
*************************
#3さんのレートの差ですが、
参照したレートが算出された日にちか時間が違うと思います。3円の違いはありません。ただし、銭単位での違いはあります。大差ないので、大量に両替するのでなければあまり気にする必要はないでしょう。(東京三菱銀行が若干レートがよいようですが。)
No.4
- 回答日時:
#3さんのレートの差ですが、
参照したレートが算出された日にちか時間が違うと思います。3円の違いはありません。ただし、銭単位での違いはあります。大差ないので、大量に両替するのでなければあまり気にする必要はないでしょう。(東京三菱銀行が若干レートがよいようですが。)
なお、ユーロ現金よりもユーロトラベラーズチェックの方がレートが断然良いです。
ただし、ユーロトラベラーズチェックはそのまま使えないことが多く、さらに現金化するときに場所によっては手数料が取られるので、あまり便利ではありません。
ユーロトラベラーズチェックを持って行って、無手数料のところで現金化して使うのが一番お得なのですが。

No.2
- 回答日時:
ツアーで8日間正味6日間なら1万円分辺りで充分です。
もし足りなかったら現地で千円とか2千円替えれば良いと思います。
成田発なら空港で各銀行を比較してから両替して下さい。結構違いがあります。
No.1
- 回答日時:
外国為替両替商(銀行・郵便局・両替商)では為替レートはほぼ一緒です。
銀行ではお得意様には手数料を割引している所もあるようです。
50000円程度なら影響ありません。
>ユーロパックというものがあると
たとえばですが
500ユーロパックは
50ユーロ × 9枚 (450ユーロ)
10ユーロ × 4枚 ( 40ユーロ)
5ユーロ × 2枚 ( 10ユーロ)
100ユーロパック
50ユーロ × 1枚 ( 50ユーロ)
10ユーロ × 4枚 ( 40ユーロ)
5ユーロ × 2枚 ( 10ユーロ
などに予めセットで販売しています。
>使いやすいのでしょうか?
そうですね。
東京三菱銀行が外貨には日本で一番便利です。
トラベルコーナーのある支店ならすべて揃います。
参考URL:http://www.btm.co.jp/tsukau/kaigai/travel/index. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 外貨(ユーロ)の円への両替 2 2023/06/30 07:04
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- 経済 日本国が、円貨を放棄して、米ドルやユーロに切り替えた場合、日本の未来はどのようになりますか? 3 2023/01/30 16:07
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 外国にいる家族への仕送りにつきまして。 2 2022/05/09 21:18
- 経済 ドイツ人の平均可処分所得は2017年頃2万2657€(当時レートで290万円)でしたが今いくら? 3 2022/10/06 21:40
- その他(海外) ユーロを日本円に両替したい 4 2022/06/17 14:03
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【日本円の両替】外国人旅行客が回復してきて街中に訪日外国人が溢れていますが、外国人は 3 2023/03/31 19:47
- その他(お金・保険・資産運用) ドルを日本円に両替したいです。渋谷の両替に行ったらレート120くらいで低すぎてやめました。 みずほ銀 2 2023/07/04 19:58
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 ドル口座から支払う場合の計上の仕方 5 2022/10/03 20:45
- その他(社会・学校・職場) 小銭(硬貨)100枚くらいの自治会の集金金額を両替するか、そのまま持って行くか 4 2022/07/17 21:05
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドイツは何大陸ですか
-
ユーロの表記について質問です...
-
手数料無料で50ユーロ札を20ユ...
-
スペイン旅行に500ユーロ
-
Revolutのユーロ口座に入ってい...
-
北欧旅行の通貨の互換性について
-
外貨の両替について
-
イタリアに8日間、いくらユーロ...
-
【両替手数料】現地でキャッシ...
-
スカーフをお土産にしたいので...
-
ヨーロッパでの「ドル」通貨の...
-
ドイツ両替お得な方法は?ゴー...
-
ユーロのレート、安く買えるのは?
-
トルコでの両替
-
ユーロになる前の通貨のコイン
-
ユーロの交換はどこでできますか?
-
イスタンブール(子連れ旅行)
-
ユーロの換金
-
ドル→ユーロへの両替は可能ですか
-
ミュンヘン・ザルツブルグでの...
おすすめ情報