アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タブレットってよく耳にするけれと、携帯型パソコンのことだったり、自然食品の錠剤だったり、薬剤の分別容器だったりで、全然意味が違う。何か共通点ってありますか?

A 回答 (7件)

平たい板

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただきありがとうございます。
それもタブレットっていうんですか。

お礼日時:2019/11/21 13:21

>何故、日本では異種のものを、同一的な言葉を使っているか?



日本だけでは無いです。
英語のタブレットに複数の意味があるのです。

>あれあれ、またタブレットの語彙が拡散していきすねー。

私が説明した、「列車運転の際機関手に渡す円形証票」が
No2さんの写真です。
鉄っちゃん の友人がいる私には、昔はタブレットは、
こちらを意味していました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度回答をいただきありがとうございます。
一般名詞に名付け親があるわけではないのに、最初から日本語で表記せず異種のものをタブレットと称するか、というところが疑問の出発点なんです。
てっちゃんの隠語まで含まれているとは、思いもしませんでした。

お礼日時:2019/11/17 18:06

No.3です。


食品でしたね。
医薬品で円形が錠剤。
長円形がタブレット。
都合上(仕分け)で名前を使い分けています。
サプリや食品も同様で、ラグビーボール状も有ります。
色での区別も有ります。
名称はたまたま「平板」と言う事で一致したと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度、回答をいただきありがとうございます。
タブレットという言葉は、使われるシーンで意識的に区分しているんでしょうね。
でも、安易な命名のような気がしてなりません。

お礼日時:2019/11/17 18:00

食品…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はあ…

お礼日時:2019/11/17 14:59

この場のタブレットは。


スマホのお化けで大きく、大まかに7インチから11インチくらい迄あります。
動作には、Windows・マック・Androidの3種類が代表です。
購入で、キーボードの有無が有ります。
これらに、適合をして使いたいアプリケーションを入れます。
Wi-Fi機能を使って大きなモニターに表示もできます。
*科捜研の女にもよく登場します。
タブレットにフリーSIMのスロットが有ったら、内蔵のスピーカーとマイクで電話も可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それはコンピューターの範疇のタブレットですね。
これと、健康食品にどう考えても共通点があるとは思えないのです。

お礼日時:2019/11/17 14:58

さぁ?


 ワシが生まれて初めてタブレットという言葉を知ったのは、「日本の鉄道」と言う書籍で、走る蒸気機関車から身を乗り出して、鉄の輪っかのような物を受け取っている写真ぢゃった。
 下の画像でヤリマン風の女性が持っている物。
「タブレットって何」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あれあれ、またタブレットの語彙が拡散していきすねー。
日本人って言葉に対して、器用なのか、不器用なのか。

お礼日時:2019/11/17 14:54

タブレットの直訳は、


(金属・石・木の)平板、銘板、書字板、書き板、錠剤
になります。

電子機器のタブレットは、書字板 をイメージして名付けられています。
列車などでも、列車運転の際機関手に渡す円形証票 をタブレット と呼んでいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何故、日本では異種のものを、同一的な言葉を使っているか?
解き明かしてほしいのはその部分なんです。

お礼日時:2019/11/17 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!