dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水を1日2リットル以上飲め!が体にいいのは分かった。
しかし調べてみると、水道水はダメだのペットボトルはダメだの。浄水器取り付けろ??
そこまでしなきゃ意味ないのかよ。
って感じですが、どーなんでしょうか。塩素とか防腐剤だとかそんなに深刻なんでしょうか。だったら学校に行ってる子供たちが飲んでる水道水もだめですか??
ガブガブ飲んでましたけど。
意味が無いなら飲んでも仕方ないですか?

A 回答 (4件)

よほど問題の水はやめた方がいいですが


日本の水道水なら
問題はありません

水道水がダメなんて
誰が言っているのですか?

ネットなどの
無名の人の話でしょう

マスコミだから正しいとは
思いませんが
浄水器だって
フィルターの交換時期というのがあります

つまり
浄水器だって
汚れることだってあるのです
    • good
    • 0

何であれ「過ぎる」は良くないでしようね。



学校で、ガブガブ飲んでいたのは果たして健康のためでしたか?
部活やマラソン大会、鬼ごっこのあとなど、走り回り大汗かいたあとなど、ガブガブ飲んでましたが、健康のためなどの考えはなく、喉が乾いたから、水分を身体が求めていたからでしかありませんでしたし、あれで水を我慢していたなら逆に身体を壊していたでしょうね。
    • good
    • 0

日本のほとんどの地域の水道水は安全でおいしいです。

ただ、ペットボトル信仰者が屁理屈を言ってるだけです。

メキシコ暮らしの爺ちゃんとこの水道水は、とにかくまずいです。飲んでも、別の体に不都合はなしですが、料理などに使用しても問題なしなのに、生で飲むと、マズすぎで、各家庭に20リッター入り(120円)の水を買うし、外出時はどこでもペットボトル(30円)を買って飲んでいます。
    • good
    • 0

地域によっては浄水器を付けたほうが良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!