チョコミントアイス

外掛け式フィルターを、使っているのですがこのように、小さい泡がいっぱいついているのですが、この状況で、メダカを入れると、死んでしまいますか?この小さい泡は、何ですか?

「水槽の小さい泡について」の質問画像

A 回答 (4件)

酸素が増えて 魚が元気になる。

    • good
    • 0

ANo.2 です。


訂正(誤変換に気が付きませんでした)がありました。

「水槽水や地下水」ではなくて「水道水や地下水」でした。

水を張った直後は良くこのような状況になりますので心配は有りません。
    • good
    • 0

既に回答が出ていますがガラス面に付いている気泡は水槽水や地下水に含まれていた気体の一部が水槽内で水と分離をして空気中に逃げなかったものがくっ付いているだけですので心配は有りません。



また通常であれば数時間でその気泡は消えていくはずです。

もしも数時間で消えない場合には外掛け式のフィルターのポンプが空気を噛んでいる可能性も有ります。商品によって構造は異なりますが、ポンプやゴムパッキンはきちんと所定の場所に固定されていますか?それだけでも確認をしてみて下さい。

それとメダカを入れるのであればいわゆる「空回し(からまわし)」といって、そのまま2日から1週間程度は魚を入れずにフィルターを循環させておいてから入れた方が魚に取っては刺激の少ない安全な水になりますのでオススメです。
    • good
    • 1

水に溶け込んでいた気体が水槽ガラス面に付着し気泡化した物かと。


サイダーなどでもよく目にしますね。
サーダーは炭酸ガスの泡ですが、水槽は水道水でしょうから水道水に溶け込んでいた二酸化炭素、窒素、酸素などが水道管の中での加圧状態から解放され気泡(気体)に戻ったのかと。

汲んだばかりの水でしょうかね。
その状態でのメダカへの害とのことですが、気泡や溶け込んでいる気体が悪いという以前に、1日以上汲み置きしてそれらの気体を始め溶け込んでいうるカルキ(塩素分)を飛ばしてからでないとメダカさんたち、驚くし、弱るし、下手すれば皆死んでしまいますし、そもそも今メダカさんたちはどこに?
今いる水と水槽の水の水質や温度の違いから、ショック死しちゃいますよ?
「メダカ 水合わせ」辺りで検索してお勉強してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報