
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
背骨が曲がるのは老化現象だったり、栄養不足(偏り)が主な原因です。
メダカの仲間は他の種類よりなんとなくですがこの症状が出やすいような気がします。ちなみにメダカの寿命は2~3年位だと思うので、老化現象も考えられなくはないですね。
痩せているのは問題ですね。
メダカが水流に負けているということはありませんか?ちゃんとえさは食べていますか?それから砂利とか水草とか入れていますか?水質はどうですか?
水草(アナカリスやカボンバなどの安いやつでいいです)を入れて、外掛けフィルターに変更してみては?
水質も安定するし、魚のストレスも軽減されると思いますよ。
お答えありがとうございます。
水流は強くありません。みな元気に泳ぎ回っています。
エサは一日一回ですがちゃんと食べています。
砂利は大磯砂を2~3cmほどでアナカリスとアマゾンソードを入れてます。
水質は試験紙を使ったわけではないので正確ではありませんが、綺麗なのでいい状態だと思います。
赤虫など栄養価のあるエサをやってみてダメなら
外賭けフィルターなどにしてみます。
No.3
- 回答日時:
もしかして、水の取り替え時にカルキ抜きの薬を使っていませんか?
理由はわかりませんが、我が家のメダカも次々と同じ症状になりましたが
カルキ抜きの薬を止めたらそれ以降止まりましたので参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
メダカが底に沈んで動かなくなります。
魚類
-
メダカが白くなって死んだのですが、病気でしょうか?
魚類
-
メダカの背中が曲がっているんですが、これは病気ですか? 対処方法としてどうすればよいですか? すぐに
魚類
-
4
グリーンウォーターが透明になりました…
魚類
-
5
家の水槽にメダカがたくさん居るのですが、その中のメダカが一匹、体が折れ曲がって泳いでます。 上から見
魚類
-
6
めだかが浮き上がれない・・
その他(ペット)
-
7
めだかのおなかの色の異変。病気でしょうか。
その他(ペット)
-
8
めだかが餌を吐き出す。
その他(ペット)
-
9
メダカのきりもみ泳法???
その他(ペット)
-
10
メダカが石のスキマに頭を突っ込んで変死しますTTなぜですか?
その他(ペット)
-
11
メダカが逆立ち泳ぎ
魚類
-
12
泳げないメダカがいるのですが、病気でしょうか?
その他(ペット)
-
13
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
14
魚が水槽の壁をつつくわけは?
生物学
-
15
メダカが消えた?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
16
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
17
【至急】メダカが衰弱しています!
魚類
-
18
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
19
タニシが爆殖して困ってます
魚類
-
20
白点病の治療。 3日に1回水換えをすると描いてありましたが毎日しなくても大丈夫ですか? また、2分の
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
金魚や日本メダカは凍死しますか?
-
5
淡水エイ 食の細さ・・・ 検...
-
6
引越しする場合の魚を運ぶ方法...
-
7
メダカが消えた!!
-
8
ランプアイが死にかけてます
-
9
シリケンイモリの生餌(メダカ...
-
10
魚
-
11
アクアテラリウムに発泡ウレタン
-
12
助けて!ヤマトヌマエビが水面...
-
13
金魚がエアーのブクブクの辺り...
-
14
ウナギの寿命って何年あるので...
-
15
金魚からでている白い糸について
-
16
金魚の動きが活発すぎるのです...
-
17
グッピーが1匹づつ死んでしま...
-
18
アルゼンチン・パールフィッシュ
-
19
寝る前に水槽のライトは消した...
-
20
ネオンドワーフグラミーって一...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter