
どうしたら第一志望を諦めることができますか?
大学受験を控えた高3です。
滑り止めには合格しているので、あとはとりあえずセンターまで頑張ればいいのですが、もう第一志望を諦めたいです。
理由は、もう間に合わない確実に間に合わないし、確実に落ちます。
でも、諦めきれなくて、落ちるのわかってるくせに勉強しなければいけない、という気持ちになるから嫌です。もう諦めて、遊びたいです。無駄な努力をするのが怖いです。
諦めきれない理由は、第一志望(国公立)に行くほうが、自分にとって嬉しいことが多いからです。
親には「後悔ない方にしろ」とよく言われますが、勉強して落ちても後悔するし、勉強せずにそのまま滑り止めに行くのも後悔します。
でも、諦めることができれば、これらの後悔が消えると思うんです。
どうすれば諦めることができますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
やるだけやって受ける。
ここまではやっておかないと後から後悔します。
(って日本語が間違ってますね)
一生後悔するかも知れないので、やるだけやって受ける。
今ここで楽な方へ逃げると、逃げクセがついて一生を損する気がします。
やるだけやって玉砕しても、意外にすっきりして気持ち良いモノなんですよ。
気持ち良い事、好きでしょ?
せっかくの受験、一生のうち今しかできないんだから、思いっきり気持ち良くなりましょうよ。
玉砕した気持ちよさは、目一杯頑張った人間だけが味わえる特権なんですよ!!
No.5
- 回答日時:
あなたは欲張りだね。
受けたければ、受ければいい。
ところが、無駄な努力はしたくないと。
何それ。
やってみないと何事もわからない。
それなのに、無駄な努力をして後悔したくないなんて、
甘えている。
受験をするということは、落ちることもあるということ。
それを受け入れられないなら、
受験しなければいい。
No.4
- 回答日時:
今からやれば大丈夫。
センター終わってからも時間あるのでなんとか頑張れば大丈夫です。小論文は起承転結に論理立てて主張を説明すればいいだけ。
英語長文は読めて意味が分かれば大丈夫。穴あきはイディオムと文法だし。
英作文は単語、熟語とイディオムを組み合わせて文章作るだけ(部分点とかあると思う)
No.2
- 回答日時:
今からやれるだけの勉強して第一志望(センター?)を受験して、結果を委ねると言う方法が一番いい選択です。
センターまではあと60日くらいなのだから、自分が苦手な分野に特化して勉強するとかスケジュールを建てて勉強することです。間に合うとか考えるのではなく、スケジュール通りに勉強出来たらokと考えたら気が楽ですよ。センターは基本的な問題しか出ないです。

No.1
- 回答日時:
勉強するのをやめたら、嫌なことがあるたびにずっと「あのとき勉強してたら、もしかしたら違う人生が…」と全部過去の自分のせいにして『理想の人生』の妄想に囚われるんじゃないかと思います。
今受かる気で努力しておけば、結果受からなくても「これが自分の実力なんだから仕方ない」と思えると思います。
確実に落ちるんだとしても、「ちゃんと挑戦した上でだめだった」という諦めがつきますし、
入試のときくらいしか人生でそんなに勉強しないので、机上の勉強に関しては今の実力が社会人になってから大きく影響します。
一番顕著なのは英語でしょうか、今多くの会社ではTOEICの点数が出世に影響するし自分のやりたい部署を選べるかにも関わってきますが、やっぱり学生のとき(主に大学受験のとき)にどれだけ勉強したかで倍は点数が違います。
他の教科は何の会社に勤めるか次第ですけど。
不合格になったら確かにそのあとしばらくはショックで「どうせ落ちるなら無駄な努力しなきゃ良かった」と後悔するでしょうけど、
社会に出てから数十年間後悔する可能性が高いのは「あのとき3ヶ月くらい頑張っていれば…」の方です。
心の弱い人は特にですね。「ああすれば良かったんじゃないか」に囚われるとその先の時間も全部ダメにしかねないので。
というわけで、あと3ヶ月ちょっと頑張って、不合格になって初めて諦めることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 学校について悩みがあります。 大学生になった者ですが、なんでも出来る、やれるって思っていた万能感をバ 6 2022/04/07 03:24
- 大学受験 高校2年生です。 国公立諦めようか迷っています。 理系が全く出来ず、河合で40前半、ベネッセでも40 12 2022/12/03 20:05
- 大学受験 第1志望校をどうしたら諦められますか。 7 2023/07/09 11:58
- 医師・看護師・助産師 医学部に進学したいと親に訴えた 9 2022/12/30 19:24
- 大学受験 大学受験真っ最中です。 今日から合格発表ラッシュが始まるのですが、親とこの期間を過ごしたくありません 4 2023/02/10 17:30
- 高校受験 ムカつく言葉へのやり返し 5 2023/04/29 10:16
- 大学受験 志望大学の 6 2023/08/06 05:29
- 大学受験 同志社(グロ・コミ)対策 2 2022/09/30 19:25
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
- 高校 ウザイ奴に言われた言葉 1 2023/04/29 17:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験生、恋人とどうする?
-
後輩の女子に騙されたのですが
-
浪人中の過ごし方について こん...
-
一回でも決めた予定が狂うとや...
-
受験の悩み。
-
親が勉強に協力してくれません...
-
受験生(浪人生)は一日に何時間...
-
受験生ならSNSは消すべきですか...
-
浪人生の僕の1日です。修正箇所...
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
浪人生の帰省
-
生活時間限界の勉強ノルマを立...
-
浪人生の勉強時間
-
指定校推薦で大学には行けると...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
6月の模試
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
河合模試である大学がB判定でし...
-
奈良女子大か大阪教育大か
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後輩の女子に騙されたのですが
-
1日5,6時間しか勉強に集中...
-
受験生ならSNSは消すべきですか...
-
浪人生なんですが、コンビニで...
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
一回でも決めた予定が狂うとや...
-
大学落ちました。
-
受験生(高校3年生)がゴールデ...
-
親が勉強に協力してくれません...
-
大学受験生、恋人とどうする?
-
受験生ですが極端に体が弱いです
-
センター四割 1年後どれくら...
-
なんでみんなはそんなに頭がい...
-
浪人生の帰省
-
遊ぶ暇なく受験勉強をして精神...
-
浪人していますが親に急にお金...
-
進研模試偏差値48の高3です。 ...
-
指定校推薦で大学には行けると...
-
新高3です 去年の夏から電気通...
-
浪人中の過ごし方について こん...
おすすめ情報
高校受験も失敗してて、部活の大会でも自分が目指してた結果に及ばなくて、もうそういう思いをしたくないんです…。
現役はまだ伸びる!とは言いますが、自分の場合はその度を過ぎてる気がします。諦めるべき要素は揃ってるんです…
二次対策(小論文+英語長文、英作文)を、ほとんどしていないのですが大丈夫でしょうか。
センターも、正直やばいです…
せめて英語だけでも8割安定にしたいのですが、7割止まりどころか、下がってる気がします…。
国語や数学も7割ほしいのですが、国語は6割から下がってて、数学なんかは5割も行きません。
皆さんありがとうございます…!
勇気が出ました。頑張ってみようと思います。