プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学2年生です。
私の周りで、あらゆるバイトを転々としている人がいます。職場の都合で辞めさせられたとかではなく、飽きただのなんだの理由をつけて短期間で辞めては次のバイトを探し、また辞めて…という感じです。
その人はさまざまなバイトを経験しているということを強みにしたいようですが、
一つのバイトを継続した人より経験が豊富な人の方が、例えば就活などの際に評価されるのでしょうか?
私は一つのバイト先に1年と数ヶ月勤めていて卒業まで辞めるつもりはないのですが、
大学生というのを生かして色々な職種をを経験すべきなのかなあと、その人を見ていると迷いが出てきます。
一方で、短期間辞めるなんて責任感がないし雇用側からしたら迷惑でしかないだろうという思いもあります。
どう思われますか?

A 回答 (3件)

バイト経験は就活では評価されないと思います。

やはりバイトはバイト、正社員とは違い気楽な立場だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
それもそうですよね。所詮バイトですからね。

お礼日時:2019/11/22 01:47

短期間で辞めてる人はマイナス評価になりますから、わざわざ自分から言わない方が無難です。

一方、同じバイトを続けて責任のあるポジションに就いたなどの経験談は面接でアピールしてもいいでしょう。
    • good
    • 2

バイト、部活、サークルなど、辞めずに頑張った事は、就活では目に止まる要因にはなります。


企業はやる気のある人材が欲しいので、部活を転部、退部した人より、最後までやり遂げた人、バイトも同じです。
やる気、根性、忍耐力として評価されます。
バイトだけでなく、部活、サークル他、併用してやり遂げた事、アピールは沢山あった方が有利です。
バイトを続けるって当たり前のようで、意外と転々としたりするので、最後までやり遂げた事としては重要です。
面接でも聞かれますよ。
4年までやり遂げたなら、堂々と答えてください。
私は去年就活で、部活、サークル、バイトをずっと続けてたので、学歴よりここに企業は食いついて来ましたね。
兄は高校まで部活で、大学でバイトを続けて、やはりここに企業は目を光らせ、採用されました。
学歴も少しは響くけど、アピール内容の方が大事です。
自信持ってバイトを4年まで続けて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!