プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の4月から大学2年生になる者です。
私は大学1年生の頃から地元の居酒屋でバイトを
しています。しかし私が通っている大学と地元は
距離がそこそこ離れており、片道だけでも
約1時間30ほどかかります。そのためバイトを
するためには時間に余裕を持てるように時間割を
組む必要がありました。幸いにも1年生の頃は
春学期も秋学期も必修科目の数があまり多くなく、
選択科目も予定通りに組むことができ、
自分なりにバイトと学業を両立できるような
時間割を組むことができました。
しかしいざバイトを始めてみると、やはり
通学時間の関係でどうしてもバイトに出勤
するのがきつくなったり、電車の遅延によって
出勤が遅れたりなど、なかなか両立するのが
難しいと感じました。
春学期と秋学期に頑張って勉強した成果が
出たのか、2年生からは上のコースに
入ることができました。
2年生になっても同じバイト先で頑張ろうと
思っていましたが、必修科目の数が結構
増えたり、選択科目の抽選に外れて
自分の希望していた時間とは違う時間に
授業が入ったりしたことによって、地元に
帰るのがかなり遅くなってしまうように
なってしまいました。また1年生の頃は
平日も出勤することができていましたが、
2年生からは平日すべて帰宅時間が遅く
なり、出勤できるのが日曜日だけ(土曜日は
毎週別の予定が入っている)となって
しまいました。
また正直なところ、1年間居酒屋のバイトを
やってみて、自分にはあまり合わないなと
感じていました。
そのため2年生からはなかなか学業とバイトの
両立が厳しくなるので、今月いっぱいで
バイトを辞めようと思っているのですが、
こんな理由ではバイトを辞める理由には
不適切でしょうか?

長文失礼しました。

A 回答 (4件)

学業が本業なので、バイトの影響で学業が疎かになるのは本末転倒です。


それでもし単位でも落としたら、悔やみ切れない・・・
両立できなければ、学業を優先してバイトを辞めましょう。
    • good
    • 0

あなたの本分は学業なのですから、バイトが学業に優先するなんてことはありません。

ましてや自分にあわないバイトを無理して続ける理由もありません。そんなことで忖度する必要はまったくないです。

法律にのっとって淡々とやめると伝えましょう。アルバイトは雇用契約の定めがないので、やめる2週間前までにやめますと伝えればいいです。
    • good
    • 0

個人的には不適切はないと思います


ただ、バイト先の上司の方がどんな反応されるかはわかりません。引き止められたら人員不足か、よほどあなたという人材を手放すのが惜しいと思います
今は学業が優先なので、辞めるのは悪い事ではないです
    • good
    • 0

バイトを辞める理由に、


適切も不適切もありません。
○日限りで辞めますと伝えれば良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!