dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数列の和についてです。
35+37+39+・・・+89の和を求めろ。
という問題です。
私は奇数の和で、89までの和を出してから、34までの和を引けば答えが出ると思ったのですが、解答は

S=(1+3+5+・・・+89)-(1+3+5+・・・+33)
.......
........

S=1736

34ではなく【33】はどこからきたのでしょうか??

A 回答 (1件)

1~89までの奇数の和から、1~34までの奇数の和を引いてるんですよね。

1~34までの奇数の和は、34は偶数なので33が奇数のうちの最大値ですからね♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で奇数の和と言いつつ、見逃していました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/11/25 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!