

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
けんかうほふし:古典仮名遣い
けんこうほうし:現代仮名遣い
「くをむかふはふし」なんて当て方もあるかな。かなり古い文体ですが
古典仮名遣いは結構難問ですな。読み方は「けんこうほうし」で今は通じる。
文語体で書いた本の場合は旧古典仮名遣いとなる。

No.3
- 回答日時:
昔はかうと書いてこうと読ませてました。
今はこうと書くのでどちらが本当というより時代の流れじゃないかなぁ。文字も右から読むか左から読むかでだいぶ時代が違うけど正しいとか無い。因みにけふ、はきょう、と読みます。
かひ、は、かい
たた、は、ただ
てふてふ、は、ちょうちょう、
ありなむ、は、ありなん
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 徒然草 第52段 仁和寺にある法師から読み取れる.[兼好法師のものの見方・考え方]について感じたこと 1 2022/11/22 22:44
- 文学 徒然草 第52段 仁和寺にある法師から読み取れる.[兼好法師のものの見方・考え方]について感じたこと 1 2022/11/20 17:48
- クラシック ピアノ教師について。 3 2022/07/02 23:51
- 学校 大学の科目を教えている先生を変えたい 2 2022/04/26 16:32
- 教師・教員 向こう見ず故の情熱 4 2023/08/08 20:01
- 学校 学校の先生と生徒がわかり合うことは一生来ないと思いますけどどうでしょう。 授業しろと頼んでないという 3 2022/10/22 21:39
- 予備校・塾・家庭教師 個別指導塾講師のアルバイトをしている大学1年生です。質問ではないかもしれませんが、意見を聞かせていた 3 2022/05/26 16:04
- 子供 新学期になって、理科の先生が去年とは違う先生になりました。初めてなんで自己紹介してもらったんですけど 3 2022/04/13 17:59
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- 恋愛・人間関係トーク みなさんどう思いますか?? こんにちは。私は訳あって気になっている後輩君から教科書を借りました。 彼 1 2022/12/19 19:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書を譲って貰ったお礼
-
教科書をまとめるようなレポー...
-
3週間前くらいに道徳の教科書を...
-
言語と記号丸山圭三郎さんの評...
-
身の回りの負の数が何があるか...
-
教師の教材探しとは
-
【現代社会】 『行政委員会』と...
-
数字を教科書と同じ書体で表すには
-
高校数学A 場合の数 サイコロを...
-
勉強のやり方を教えてください。
-
教科書店頭販売
-
読書感想文が書きやすい本があ...
-
漢字の書き方 「脈」
-
数学Ⅱ 指数関数と対数関数
-
細胞質と細胞質基質の違いを教...
-
2020年より高等学校教育無償化...
-
高一英コミュ教科書 「Cambridg...
-
x=Acosωt+Bsinωtをx=Rsin(ωt+β)...
-
小中学校の時、転校する前の学...
-
高校の教科書「新編」というのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身の回りの負の数が何があるか...
-
大学生男子です。サークルの先...
-
学生です。使わなくなった教科...
-
教科書を譲って貰ったお礼
-
教科書をまとめるようなレポー...
-
華美でない服の基準が分かりま...
-
高一英コミュ教科書 「Cambridg...
-
異性の友達との教科書の貸し借...
-
学校の先生が使う指導書は、一...
-
教科書を配られるのですが、10...
-
大学の教科書を在庫切れで買い...
-
学校で休み時間に一緒にいる子...
-
3個のさいころを同時に投げると...
-
数学II 三角関数 θ=π/2+nπと教...
-
高校の教科書「新編」というのは?
-
π/4≦θ≦π/2 のときy=3sinθ+4cosθ...
-
細胞質と細胞質基質の違いを教...
-
高校の教科書、紛失した?
-
教科書の表紙が折れたら皆さん...
-
x=Acosωt+Bsinωtをx=Rsin(ωt+β)...
おすすめ情報