dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までの人生のなかで、ほぼ本を読んだことない人いますか?

読まなくても、人生生きていける理由を教えて下さい

A 回答 (3件)

いますよ。



実戦から知識を得て成長するタイプと、
本やネッとなどの情報から知識を得て成長するタイプがいるそうです。

普通の人はどっちもバランス良くって感じですけどね。

例えば、昔は本なんてありませんでしたよね。目の前のものを吸収して一人前になるのが普通でした。

本は、誰かが夢中になって研究した結果が詰まっていたり、実践しなくても知識だけかわ得られたり、危険をおかさず大冒険が出来るなど、とてもお得なものですが、それがなくても上手く生きれる人も世の中にはいるのです。

ちなみに私の夫は経営者ですが、本を一切読みません。(勉強の為の参考書は読みます)
人と会う事が大好きで、週6くらいで会食をしています。
人の話をとても熱心に聞く人です。

知識を得るという点では、本を読んだ方が時間的には効率は良いですが、人から知識を得ることで、よりリアルなものになったり、旬な情報や、人脈を作れるというおまけがついてきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます

机上の知識よりも実践から得たものがやっぱり尊いものです

旦那さんは立派だと思いますよ

お礼日時:2019/12/01 21:57

気軽に答えます。



現に本と無縁でも生きてこられたでしょう?!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます

本を読まなくても楽しく生きていけばそれに越したことはありません

お礼日時:2019/12/01 21:56

本に人生の答えが書いてあるわけでは ないので、読む読まないは色んな方がいると思います。



結局は考え方次第で、何にでもなれるし、何処へでも行ける!
何度でもリセット出来る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます

たしかに読書は手段であって目的ではありませんね

本を読まなくても幸せならばそれでいいのですから

お礼日時:2019/12/01 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!