
秋学期から始まったゼミで緊張してうまく馴染めず、行くのが辛いです。
今所属しているゼミは12人のゼミでそのうち2人は以前からの知り合いで少し話は出来る間柄でした。初めはその知り合いと一緒にいることで馴染めそうでしたが、最近その知り合いが自分以外の人とよく話すようになり、疎外感を感じています。
その知り合いの話の輪に入るのが馴染むための最善手だと思うのですが、自分はそもそも人と話すのが得意ではなく、酷いときは友達相手ですら緊張してしどろもどろになってしまうので、初対面の人に話しかけると失敗して恥をかきそうで怖くて出来ません。
また、ゼミの先生にも既にあまりよく思われていないようで、ゼミの先生は授業が終わると毎回生徒に雑談をするのですが、未だに自分だけ話しかけられたことがなく、自分が話し下手で面白くないから興味をなくしたのではないかと考えてしまい、先生も信用できません。
このような状態から少しでも居心地を良くするためにはどうすれば良いでしょうか?
同じような境遇を経験した方が入ればぜひ実体験も交えてアドバイスを頂きたいです。
長文失礼しました。回答よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
失敗しても恥をかいても良いじゃありませんかね。
それが邪魔をしてしまって、今の自分があります。
なので、これを機に自分を変えましょう。
そのためには、ちょっとだけ勇気を持つだけ。
人の輪に入りずらいかと思いますが、自分で積極的に入って
ください。
入るまでが大変かと思いますが、入ってしまえば、友達とも
話せますし居心地も良くなりますからね。
先生の接し方もそうですよ、自分から先生との距離を取って
しまっているようなので、先生が自分のことをどう思っていようが
自分から歩み寄ってください。
そうすることで、先生との会話も生まれますからね。
頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゼミを辞めるときの理由って 正...
-
QAサイトですき家、吉野家、マ...
-
ゼミ必修ではないのでゼミを辞...
-
大学3年女子です。9末にゼミの...
-
大学のゼミの先生にレポートを...
-
ゼミの教授が卒論の指導をして...
-
ゲロ吐いて介抱してくれた人に...
-
ゼミが合わないので変更したい。
-
現在大学三年生です。 私は、ゼ...
-
ゼミは友達と入るもの?
-
厳しいゼミ…
-
大学の専攻を聞かれた時に胸を...
-
先日、一番入りたかったゼミの...
-
大学4年生です。 卒業に124単位...
-
大学四年でゼミ辞めて卒論書か...
-
大学生です。今入ってるゼミを...
-
ゼミ旅行に行きたくない。
-
大学のゼミを途中で変えること...
-
ゼミを辞めたいのですが・・就...
-
単位を放棄することについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アニメの話ばかりするゼミの同...
-
大学のゼミの発表が嫌です。 そ...
-
大学のゼミについて。 週一回の...
-
ゼミの教授が卒論の指導をして...
-
QAサイトですき家、吉野家、マ...
-
大学の専攻を聞かれた時に胸を...
-
大学4年生です。 卒業に124単位...
-
大学のゼミの1回目のの講義で5...
-
大学1年生です。 入学して1ヶ月...
-
好きな人と会っているときに、...
-
ゲロ吐いて介抱してくれた人に...
-
大学のパンフレットに載る人は...
-
現在大学三年生です。 私は、ゼ...
-
このメールには返信すべきですか?
-
ゼミで友達いない、というか自...
-
ゼミの飲み会がこわい
-
今年、大学四年生です 残り、30...
-
大学四年生のゼミについて
-
ゼミは友達と入るもの?
-
大学でいつも4人でいてそのうち...
おすすめ情報