アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は俳句は思い浮かびますが、習ったことはないので、季語の間違いが多いです。
この俳句は季語が2つあるからダメなそうです。もし正しく直せる方お知らせください。
この俳句は、千葉にいたころ三越で買いました。
1万円の訪問着です。紺色に銀色の桜の枝の柄です。私は踊りを習っているので、これは踊りのあの曲の時着たいと思って苦労して縫いました。そろそろ春が来る頃に縫いあがりました。
その喜びの気持ちを俳句にしました。
今から10年前の私です。この着物を着た写真を添付します。
どうかよい俳句に直してください。よろしくお願い致します。

「”冬去りて 桜の着物 初舞台”この俳句は」の質問画像

A 回答 (4件)

> 正しく直せる方


では、ありませんが・・・
  
私も一切習った事はないので、基本さえ知りませんが・・・
適当に!
  
縫い上げた 和服の肩に 桜舞う
  
お粗末。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後の写真は結構撮るのが大変です。
前は、鏡で見れますが、後ろ姿が気になるものです。
桜の柄が分からないのが残念です。
解答有難うございます。

お礼日時:2019/12/02 15:27

初舞台 桜の着物 ひらひらと


良いのかどうかわかんないけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとございます。

お礼日時:2019/12/02 16:01

冬来たり 桜の着物で 初舞台



季語重なりは余り気にしないで良いと思います。

冬を迎えた今、寒気に耐えながら春を待つ心、
稽古に勤しんだ今までを顧みて、公の発表こそが一番厳しい冬への入り口、
そして自分の春を迎えたい、桜の着物でそれを表現する初舞台なのだ、
と言う詩。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冬来たりではありません。冬去りてです。
この着物の写真は2月に撮りました。立春すぎです。

お礼日時:2019/12/02 16:03

No.3です。



> 冬来たりではありません。冬去りてです。
「どうかよい俳句に直してください。」に応じたものです。
「冬去りて」という、これから自然になるべき事ではなく、
「冬来たり」で、これからが…と言う表現への変更、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/03 04:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!