電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急!

これはなんですか!?
金魚の水槽に突如現れました。
この水槽を開いて2ヶ月余り…。水草もあります。
水換えもしてますし水槽も洗ってますし、毎日ご飯の時には個体の「健康チェック」とか言ってみんなで色々眺めてるのですが、ついさっき母が見つけました。こんなに大きくなる前に普通気がつくと思うのですが…。悪い物ですか?!ほっといていいものですか?!どうやって処理したらいいでしょうか?!
タニシ…ではないと思うんです。
特徴としては、貝は巻いておらず、なんだか柔らかそう。触覚があります。滑らかに移動します。結構早いです。

助けてください…。

「至急! これはなんですか!? 金魚の水槽」の質問画像

A 回答 (4件)

ANo.2 です。



ごめんなさい、訂正が有ります。

カワニナの仲間は「雌雄異体」でした。

あと外来種の可能性が有りますので、生態系のことを考えると殺処分した方が良かったかもしれません。
    • good
    • 1

ANo.2 です。



補足が有ります。

日中の明るい時間帯は底砂の中に潜っていますので、気が付かない場合も多いですが、夜間や水替えをした後などに上の方に登ってくることが良くあります。

また雌雄同体ですので、一匹でも繁殖できます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼が遅くなり申し訳ありませんm(__)m

雌雄同体とは。なんてこった。

と、早急に川に放ってきました。

お礼日時:2019/12/04 22:32

カワニナの仲間です。



鑑賞魚業界では「タイワンカワニナ」やその亜種が東南アジア産の水草などにくっ付いてきて水槽内で魚のエサの食べ残しを食べて繁殖をすることが良くあります。

またペットショップで殖えているところもよく見かけます。

繁殖の仕方は卵ではなくて「卵胎生」で親と同じ形になってから産まれます。
また、水槽内の底砂の中に潜って産仔するため早く取り除かないと厄介です。

「タニシ・カワニナの仲間」

http://www.gmnh.pref.gunma.jp/musetheque/list/hd …

殖える前に早く取り除くべきです。
    • good
    • 3

こんばんは。



確かに、ここまで大きくなるまで気づかなかったのは「まさか、こんな生物が居るはずがない」と、思い込んでいたのかもしれませんね。

私の実家でも「金魚」を飼っています。しかし、水槽の水を変え、掃除しようと、父が「金魚用の水草」を購入し、

2週間ほど、綺麗な水に置いていた事があったんです。

そして、さあ、水槽を掃除しようとした時「偶然、水草に、白い卵みたいなものが着いている」のに気付きました。
父は、これは、何かの「生物の卵」だと確信し、その水草を捨てて、新しい「水草」を買いに行き、水槽を掃除しました。
それ以来、特段、変な事はありません。

例えば、大きな庭の池で、飼っているならともかく、見た感じ、家に水槽を置いて、金魚を飼ってるんですよね?

これは、間違いなく、前回の水槽を掃除した時に、「水草に、買の卵」が付いていたのだと思います。
金魚は、「鯉系」の魚類ですが、案外、デリケートです。

この「貝さん」には気の毒ですが、袋に入れて捨てるか? 可哀そうなら、近所に川か池があれば、そこに放してあげてください。

一緒に、飼ってはいけません。貝の仲間には「毒害も居ますので」、最悪、金魚が死ぬ可能性があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
お礼が遅くなり、申し訳ありませんm(__)m

早急に川に放ちました。

お礼日時:2019/12/04 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!