重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

歯の三大厄介事案を知りたいです。

 無い知恵振り絞って考えた限りだと
 1.虫歯
 2.歯石
 3.つめもの

 が厄介ですね。他にも映像見る限りインプラントがすごく怖いんですがやったことある方いらっしゃいますでしょうか?

「歯の厄介な事案を3つ挙げてください」の質問画像

A 回答 (3件)

歯の厄介事案では自分の場合は全然違います。



1.歯槽膿漏:治すことはほぼ不可能な長期の付き合いがる症状。
2.親知らずの切開抜歯と術後経過:親知らずの状態や生えてくる方向による
3、治療済の歯の詰め物がとれる。:詰め物より歯の方が劣化して接合が弱まるケース多い。

次点:歯列矯正:子どもの頃にやってないと大人になってからは難しい。

虫歯とか、細菌の繁殖で神経に刺激が行くだけなので、洗口液などで殺菌を心掛けていれば、虫歯も知覚過敏も自力で抑え込めます。

差し歯・インプラントは保険適用外なので、芸能人など人前に出る仕事でなければなかなか経験者はいないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントどうも

 歯槽膿漏は遺伝する症状だったりするのでしょうか?どういう症状か知らないので的外れな質問だったら申し訳ない。

お礼日時:2019/12/03 07:15

お返事ありがとうございます



インプラント治療
健康保険は適用されません。
全て自己負担です。
どこの歯科でも、
高級外車が買えるくらい
請求されると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事どうも。

 保険が無理ならクラウドファンディングすればいいじゃないじゃダメかな?

お礼日時:2019/12/05 00:57

私はオールインプラントです。


八重歯を気にして、
健康な歯を全部抜きました。
こうして見たコト無いですが、
痛そうですよね…笑
メンテも大変ですから、
自分の歯が1番良いですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

オールインプラントですか。それは興味深いです。なんか機械みたいで歯というよりは義手とかに近そうです。ところで保険適用はされるのでしょうか?自分でも調べますが。

お礼日時:2019/12/03 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!