アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の10月に結婚した者です。
先日うちの母親からメールが来て、旦那の実家にちゃんとお歳暮送っておきなさいと言われました。

私の実家は親戚、会社ともにお歳暮やお中元の習慣がありませんでしたので、そういうものには無縁の生活をしており、親に言われるまでお歳暮なんて気にしたこともありませんでした。

そのことを旦那に伝えたら、「うちの家にはお歳暮やお中元の習慣がない。もらうのも送るのも嫌いだから、何もしなくていいよ。」と言われました。

こういう場合は本当に何もしなくて良いのでしょうか?
旦那が言うには「送ったらお返しとか考えないといけないし、余計気を遣うだけ。」との事です。
さらに「気になるなら親に聞いてみようか?」と言うのですが、わざわざ聞いてもらうのも変かなーと思うのですが、どうでしょうか?

うちの親は、私が気が利かない嫁だと思われるんじゃないかと心配しているのですが・・・。
一応、お正月には両方の実家に遊びに行くので、手土産(お菓子など)は持って行くつもりですが、これだけで大丈夫でしょうか?

みなさん、どうされていますか?
良かったら教えて下さい。

A 回答 (6件)

うちでは妻の実家にいくときに自分たちが飲む文も含めてビールを送っています。

さすがにビールだけだと味気ないのでかに缶とのセットにしています。
これだったら普段使いにもなるし自分たちも楽しめますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もお正月にお互いの実家に行く時には、ちょっと良さげな手土産を持って行くつもりです。やっぱり気張って送るよりも、遊びに行くたびにちょっとしたお土産を持って行くほうが自然でいいかもしれませんね!何だか気が楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/23 22:46

旦那さんの仰る通りでしょう。


かえって向こうが気になってしまう場合も考えないといけないです。気が利かない嫁って思われた方が楽ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに旦那の言う通り、変な気を遣わせるんじゃないかと心配です。実際、お歳暮やお中元など全くやらない家らしいので。(それどころか、そういう儀礼的なものは嫌っているそうです。)やっぱり送らなくて良いですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/23 22:50

新婚さんですね、おめでとうございます(^。

^)

一概にはこうだとは言えない内容でしょうけれど、ヒントとしては
・ご主人の実家でもあまりそう言う習慣が無い
・ご主人の実家から「奥さんの実家にお歳暮を・・・」という心配をしていない?
ですね。

別に暮らされていても、もしご主人が跡取(長男)であるとかなら
自分の家にはお歳暮は出さないと思います(変です)
そうでないなら、出す人もいるかと思いますが、どちらかというと
嫁に(婿に)もらった方が実家に対して出すのではないでしょうか?

パートナーさんに実家に電話してもらって
「嫁さんが気にしてるけど俺は良いって言ってるんだ!
正月にはなんか美味しいものを買って行くって言ってるけど
何が良い?」って聞いてもらったら良いと思います。

同じ事を双方の実家にそれぞれが言ったら良いと思いますよ。
実は我が家はそうでした。
虚礼のやり取りでも、一度始めたらなかなか止めづらいし、
始めにちゃんとしておきましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。旦那の実家はあまりそういうことを気にしない家庭なようで、たぶんうちの実家にお歳暮なんて考えてないと思います・・・。うちも実家も普段はそういうことを全くしないのですが、結婚したので「向こうの家にはちゃんと礼儀正しくするように」と言われていたのです。でも皆さんのお返事を読んでいて、あまり固く考えなくてもいいのかなーと思いました。お正月に実家に帰るので、何かみんなで食べれる美味しいものを持って行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/23 22:54

こんばんは。



仕事がらみであっても、虚礼といってよいお中元、お歳暮の習慣は縮小傾向にあると思います。個人的には、身内同士でのお中元・お歳暮は「まったく不必要」と考えています。事実、私は数だけはかなりのお歳暮を贈りますが、身内には贈っていません。

ただし、旅行したときのお土産や、慶弔ごと、夫婦間のプレゼントなどは、「虚礼」ではないと思いますので、忘れないようにした方がいいと思います。

ちなみにうちの実家の母親は、私たちの子どもの写真(アルバムにしたり、大きく印刷したり)を贈るとものすごく喜びます。贈り物っていうのは、こういうものかなぁと最近は思うようになりました。

ご主人のおっしゃるとおりでいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実は私も母親に言われるまで、親にお歳暮を贈るなんて考えてもいませんでした。義両親に変な気を遣わせても逆に申し訳ないので、形式的なお歳暮は送らないでいいのかなーと思っています。代わりに、誕生日と父の日、母の日にはきちんとプレゼントを贈ろうと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/23 23:44

うちは兄嫁に対して送ってるようなものです。


とにかく正月には良く飲ますので。
しかしながら今年は不幸がありましたので飲めません。
お歳暮は贈りましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり送ってらっしゃる方も多いですよね。礼儀的には送った方がいいのかな~と思いつつ・・・。悩みますね。

お礼日時:2004/12/25 23:00

お歳暮は送っていません。

両家がその習慣がないのであれば、最初からしない方が良いと思いますよ。この先長いです。その代わり旅行に行ったときのお土産とか、手紙や写真など心のこもった物を送った方が喜ばれるかなぁ…と勝手に思ってます。

我が家は、義父の誕生日が父の日に近い、義母の誕生日が年始の帰省に近いんです。母の日に贈ったら父の日にも送ったほうが良いだろうけどすぐに義父の誕生日が来る…年末年始の帰省の時にお小遣いというか現金を包んでるのですが、義母の誕生日がすぐくる…
なんだかこんな事を考えてるうちに、義父母の誕生日も母の日父の日には特別何もせず、お正月に帰ったときのお金だけになってしまいました(^^ゞ
一年目は渡していたのですが、要らないよって言われたもので真に受けています。

他の回答者の方が書いてあるように、実家に若夫婦がいらっしゃる場合などはお酒などを送った方が良いでしょうし、将来お子さんが生まれて家族が増えた時は、食費のような感じで何かを送られたら良いと思います。

この際ですので、ご主人が聞いてみようか?と言ってくれてるなら是非聞いてもらってみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに、両家ともその習慣がないのに送っても、逆に困らせるだけかなーなんて思ったりもしてます。旦那とも相談したのですが、お歳暮という形では送らずに、年末年始の帰省の際に、お歳暮相当額の何かを持って行こうと思っています。うちはどちらの親も全然飲まないので、お酒はダメなんですけどね~。また考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/25 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!