dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は地べたに張るテントは貧弱でみすぼらしく見えて
どうも嫌です。
地べたに張ると湿気や冷えや虫などきて不快です。

テント張るなら
ベッドと一緒になっているコットテントやクルマの屋根に張るルーフテントなど
地べたに張らないタイプのものがいいのではないでしょうか。

A 回答 (5件)

人の好みの問題では...



どなたかと一緒にご旅行をされる上で意見が分かれているのでしょうか?

歩み寄るしか無いですよね。

質問者様→ぶっちゃけリゾートホテルが良い

お相手→ゴリゴリのキャンプ希望

それなら、今の時期は寒いからリゾート ホテルにして、テント泊は次の機会にしましょう?

とか、

間をとってグランピングにしよう!

とか。

どちらが良いかというより、どう交渉するかのような気がします。
    • good
    • 0

キャンプやテント泊に関しての意見は人それぞれですが・・・


私は高校時代登山部で、そこからテントに慣れたクチなので、
「地べたに張るテント(つまり、一般的なテント?)」
に抵抗はありません(^^;)

また、私がキャンプをする目的をおおざっぱに言うと、
「不便さを含めて楽しむ」
です。

なので逆に、最近流行の、
「グランピング」
には、全く興味がありません(^^;)

まあ、先に述べた通り、
キャンプの楽しみ方は人それぞれなので、
グランピング自体を否定する気はありませんけどね。

あと、釣りや旅行で車中泊も良くしますが、
・テントを張れない場所である
・仮眠の延長
といった事情であり、
私にとって車中泊は、キャンプとは別物です。
    • good
    • 0

無理にテント使わなくても・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう
車中泊のほうが好きなのですよ。

お礼日時:2019/12/07 17:33

いやいや、そんなだったらリゾートホテルへどぞ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それがいいですね。

お礼日時:2019/12/07 17:32

そのほうが理想ですが、コットテントにすると荷物が重くなります。



車でキャンプするなら、普通のテントにキャンプベッドでもいいでしょうが、登山など徒歩だと荷物は軽い方がいいでしょう。

日本人は床で寝ることに違和感を持たないので、テントを立て、テントの床に寝袋を敷いても疑問を持ちませんが、欧米人は「床では寝たくない」人たちなので、キャンプベッドやコットテント、場合によってはハンモックなどを使いますし、キャンピングカーなども利用します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

登山ではありませんから
ちょっとぐらい重くてもいいのですよ。

本当は車中泊のほうがいいんですけどね。

お礼日時:2019/12/07 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!