dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年前に損害保険を掛けているのですが、現在、他社と比較中です。

でもパンフレットを読んで、比較しても、どちらの会社の方が良いのか?
よく解らないです。


損害保険を見直す場合の注意点を教えてください。

A 回答 (2件)

通販で加入なら、自分で勉強するしかありません。


不明な点はその会社に電話して聞いてください。
ただ、電話に出るのはにわか勉強のオペレーター
がいるので、100% 信用できない場合もあります。

通販はすべて自己責任での加入となります。

一般の損保は代理店経由です。
保険の内容には大きな差はありません。
問題は代理店の質です。
必ずプロ代理店でよく説明を聞いて加入すべきです。

残念ながら、本当のプロ代理店は約20万店の代理店の
中で、10%そこそこですが・・・
近くの保険会社に電話して、経験10年以上とかの
プロ代理店を紹介してもらって下さい。

なお、プロでも自分で扱った事のないような特殊な
保険の場合には、それなりの経験のある代理店を
紹介してもらてください。

損害保険は保険会社よりも代理店を選ぶことの方が
最重要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>通販で加入なら、自分で勉強するしかありません。

わかりました。
図書館で、その手の本を読んで勉強します。

お礼日時:2019/12/12 17:54

火災なのか自動車なのか、他なのかわかりませんが、


ほぼ全てが、安かろう悪かろうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ほぼ全てが、安かろう悪かろうです。

わかりました。
そのような目でみます。

お礼日時:2019/12/12 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!