プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

関東にすむ大学生です。私たちの勉強は普通の科目と比べて厳しくテストを受けても再試験になったりなどがあります。
一回生の頃はかなり浮かれていて何度か再試験を受けました…二回生から本気で勉強や学習に励み必至でした
しかし、なぜか成績は一回生の頃よりも下がり再試験の数も一回生よりも増えました…
さすがに先生にも言われ情念を入れないと…と考え、後期からはテスト二週間前から勉強を開始しました
ノートにテストに出るところ重要なところなどをまとめ、逆に真面目になり過ぎと周りに言われたくらいで、なにを言われても答えれるくらいになりました。
しかし、テストになるとまた再試験でした。
今、本気で挫折中です
何をやっても成績が下がりに下がる一方
将来は看護師になりたくて必死なのですが
やってもやっても成績は上がらず、またむしろ再試験ばかり
もう疲れました。こんなんだったら大学を辞めてしまいたいです…
何か、テストに挑むまえのアドバイスや
私はこうやって成績が上がったなどの話を教えてください。

A 回答 (1件)

看護だと医療系の勉強ですよね?


普通の勉強と違うし、量もあるので覚えるのは大変です。
あなたの勉強法は何が合うのか、そこを見極めてからのが良いです。
1人で黙々やる方法、友達と通話してしゃべって学んで行く方法、暗記が得意、応用が得意などあるので、多分あなたの勉強法が合ってないので、時間は費やしても身になってないんです。
私は医療系で、今テスト期間で、私は話して学べるタイプなので、友達と問題を出し合いながらやってます。
ただ応用が苦手なので、読解力を高めなければと思ってます。
それと試験2週間前では遅いので、1ヶ月前辺りから、少しずつやって行く方が良いと思います。
眠い時は寝る、でメリハリを付ける。
私は学校に夜まで居残り、みんなで勉強して、家に帰り深夜友達と電話で問題を出し合うパターンが合ってるようです。
色々試してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!