dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カンニング疑惑についてです。
一限目にテストがあり二限目は友達と勉強スペースにいました。
僕が席を離れてる時に友達がいたずらで、一限目のテストに関するレポートが入ったファイルをトイレの清掃用具箱のところに隠してしまいました。
僕はそのときは、気付かず夜に気付いて 取りに行きましたがすでにありませんでした。
後日、友達の後輩の友達がファイルを教授に持って行こうとしていたと聞きました。
レポートには学籍番号と名前が書いています。
また、自分が受けていないテストの時に、教授がトイレにカンニングペーパーらしきものがあったので、テスト時のトイレを禁止にしたらしいです。
現在一週間経ちましたが何も連絡なく全てのテストを受け終わり夏休みに入りました。
何も連絡無くカンニング扱いになってしまうのでしょうか? しかも、運悪く一限目のテストのときにトイレに行ってしまいました。

A 回答 (7件)

>何も連絡無くカンニング扱いになってしまうのでしょうか?


カンニングと判断されたとしたら、何の連絡もなく、(少なくともその教科は)0点になっているでしょう。
あれこれ考えても仕方ありません。たまたま不運に当たっただけです。
夏休みをエンジョイして下さい(難しいでしょうが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何も連絡無くカンニング扱いになることもあるのですね。

お礼日時:2010/08/04 11:11

こういうのって何でもそうだけど、後々で名乗り出ると不都合が多い。


君に何ら問題がないのなら正々堂々と自ら名乗り出たらどうかと思う。

あとあまりに話が上手すぎる。
単純に君らがカンニングしようとしてバレかけてるので、
ビビってどうしようか悩んでるように見えますね。

どっちにしろ、しょうもない人ですね。
    • good
    • 0

他の回答者の意見を読むとちょっと不思議です



最近は現行犯以外でもカンニングは捕まるのですか?
私が学生時代は、現行犯以外でカンニングになった学生は居なかったです。

現行犯以外で捕まるようだと・・・ちょっと怖いのですが ^ ^;


>何も連絡無くカンニング扱いになってしまうのでしょうか?
現行犯以外で捕まるなら可能性はゼロではないですが・・・本当ですか???
    • good
    • 0

> 何も連絡無くカンニング扱いになってしまうのでしょうか?



そういう可能性はあります。

問い詰められてから言い訳みたいな形で事情を説明するより、その友達に先んじて謝罪、事情の説明をしてもらうとか。
    • good
    • 0

大学によるんだろうけど, 「不正行為が発覚した場合は当該期の単位を全く認めない」こともあり得ますね>#3.


あと, ちょっと気になるのが
・運悪く一限目のテストのときにトイレに行ってしまいました。

・教授がトイレにカンニングペーパーらしきものがあったので、テスト時のトイレを禁止にしたらしいです。
との時間関係. どちらが先かで話が変わる. とはいえ, 後者が先とは思いにくいんだよね. だって, ふつう「試験中に勝手に手洗いに立つ」ことはあり得ないでしょ? もしそんなことしてたら, 不正行為と言われても文句言えないよ.
    • good
    • 0

> 何も連絡無くカンニング扱いになってしまうのでしょうか?



はい、可能性としては連絡もなく~というのは高いかもです。
もしあるとしたら、学生掲示板に告知が掲示される~でしょうか。

なお、カンニングと判断された場合は、点数ゼロ~というより、
大学の場合は、単位が取得不可になります。

点数ゼロでもレポート等で、単位取得できるケースもあるため。
単位そのものを与えない。という感じです。(それまでの出席率・テスト点数関係なく)
    • good
    • 0

状況がわからない



「隠してしまいました」

確定項目、証明可能なのか?

「持って行こうとしていたと聞きました」

伝聞の伝聞か?

「テスト時のトイレを禁止にしたらしい」

らしいというのはどういう意味ですか?

1 レポートを今誰が持っているのかを確定してください
2 トイレ禁止措置に関してあなたにちゃんと告知が届いているのか、見落としているのか確定してください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!