アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「僕は弟がいる」は正しいでしょうか?「僕には弟がいる」との違いは何でしょうか

A 回答 (7件)

「僕は弟がいる」は使えます。

しかし、「弟がいる」ことをいうだけのため、「は」を使うものでしょうか。「僕は弟がいますが、この子にはずいぶん困らされています。例えば……」のように、後に少し長めの説明が続く場合なら、普通よくいう(正しいではなく)使い方です。
既に出ている「僕には弟がいる」の代わりに「僕は弟がいる」をわざわざ引っ張り出す理由は何ですか。質問者は「日本語文法」の学習者と思っていますが、「『は』は取り立ての助詞」のように習っていませんか。そのように、わざわざ取り立てた「僕は」をただ、「弟がいる」を言うために使うとは思えません。
 guokakuさんは学者なんですか?こんなに熱心に質問を繰り返し、回答者を困らせるのを趣味にしているとしか思えません。
 「僕は弟がいます」は、兄弟がいるかいないかの話題が出て、兄弟がいない人、妹しかいない人に対して、「僕は弟がいる」のように、対比的に使う場合に当たります。そういう話題がないのに、「僕は弟がいます」といきなり言い出す人はいません。
    • good
    • 2

僕は弟がいるでも通じるんですが正確ではないですね。


こんな事になることも…
「「僕は弟がいる」は正しいでしょうか?「僕」の回答画像7
    • good
    • 0

主語は弟です。



したがって、私は、ではなく、私には、が正解。
    • good
    • 1

「僕は弟がいる」の場合、事実を述べている。


「僕には弟がいる」は何か比較の対象があって「あなた」や「彼」もしくは「自分の兄弟関係」を言外に含んでいる
    • good
    • 1

「僕は弟がいる」は正しい日本語ではありません。


「僕には弟がいる」のほうが正しい日本語です。
ただし、今の日本人にはどちらも同じ意味として相手に伝わりますよ。
(少し間違っていても、相手が正しい意味を推測して理解してくれるのです)
    • good
    • 2

「僕には弟がいる」が正しい。

    • good
    • 1

「には」が正解でしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!