
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問にある「婚姻制度が崩壊する」の定義がかなり曖昧であり、①国の定める婚姻制度が無くなる、②国の定める婚姻制度自体は存在するが、大半の国民が婚姻制度を利用せず、生まれてくる子供の大半が婚外子になることにより、婚姻制度が事実上有名無実のものと化す、という二通りの解釈があり得ますが、ここでは②の意味であるという前提で回答します。
婚姻制度が崩壊しても、それによって国自体が崩壊するというわけではありません。
実際、EU諸国の平均では婚外子の割合が2016年の統計で42.6%に達しており、婚外子の割合が約7割に達しているアイスランドなどは、既に婚姻制度が崩壊ないし形骸化していると評しても差し支えないと考えられますが、それによって極端な少子化が進んだり、国家自体が崩壊したりという問題は起こっていません。同じく2016年現在、フランスの婚外子は59.7%に達していますが、フランスでは日本と異なり、現在少子化という問題は特に起きていません。
ちなみに、フランスの場合同性婚を認めない代わり、パクス(連帯市民協約)という、異性でも同性でも成人2人が公式に世帯を作ることが出来、かつ簡単に別れられるという制度を作ったところ、異性間のカップルでも結婚ではなくパクスを利用する人が多くなり、別にカップルが結婚しなくても少子化には繋がらないということが実証されてしまったため、今では従来型の結婚を推奨するという動きも特にないそうです。
No.3
- 回答日時:
犯罪が激増します。
子供の犯罪発生率
両親が揃っている家庭 54,7件/一万世帯
母子家庭 275,9
父子家庭 337,6
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
尾辻秀久議員と尾辻かな子議員...
-
始めとする、初めとする どち...
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
シティヘブン
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
ハローワークインターネットサ...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
れいわ新選組の山本太郎はNHKの...
-
自民党員から退会するには?
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
式典における来賓の紹介方法
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
「この場に及んで」といういい...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
議員の敬称について質問します...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
ハローワークインターネットサ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
議員の敬称について質問します...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報