重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スーパー等では白ネギは先っぽを切り落として、青いを20cmほど残して売られています。
 根っこの部分は捨てるとして、皆さんはどの辺りまで食べてますか?
 自分は青い部分が枝分かれしてところで切って捨てています。これって勿体ない?

 関西人だから白ネギは鍋物くらいしか使わないのですが…。

A 回答 (6件)

私(関東人だよ)も長ネギは主に鍋で使いますが、根っこ以外はすべて使っています。



もし、青い部分を食べる気がしないのであれば、「肉の臭み消し」「香り付け」として鍋に入れると良いです。
 https://yuki-kitchen.tokyo/archives/3689

また、↓のようなレシピもありますよ。
 https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/search/?sear …
 https://mi-journey.jp/foodie/45899/
 https://cookpad.com/recipe/5737239
 https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850005238/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
 今から外出しますので、後ほどリンク先拝見させていただきます。

お礼日時:2019/12/18 12:52

根っこの部分を切って全部食べます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/18 14:18

乾燥してるところは落として、使いますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/18 14:18

私も根っこと先っぽの5ミリほどは捨てますが、青い部分は全て、切り取り、ニンニク、玉ねぎ、生姜、鷹の爪などと合わせてフードプロセッサーに入れ、胡麻油、サラダオイル、岩塩を足して細かく粉砕した後、鍋でよく加熱して、自家製のネギ塩ダレを作り置きしてますよ。

「白ネギの可食部分」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
 失礼ですが、青汁を飲んで吐き戻したゲロのような画像ですなぁ。

お礼日時:2019/12/18 12:50

私は、枝分かれしてる ̄5センチまでですかね。


青々としてる部分は、かたいし、窒素が効いてて、身体に悪そうなので使いません。
ネギ以外も、キャベツとかも緑の濃すぎる部分の葉っぱは、みためで判断して、すてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
 窒素が効いてると体に何か不都合があるのでしょうか?

お礼日時:2019/12/18 12:53

根っこギリギリ捨てて後は全部食べます^o^

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
 ま、売りに出している以上、青い部分も可食部ってことですね。

お礼日時:2019/12/18 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!