
16年度第三回の漢字検定を受けようと思い、インターネットから申し込みをするつもりたっだのですが、
気が付いたら申し込み期限を過ぎていました・・・。
どうしても受けたかったので色々探してみたところ、協会へ願書を送る方法なら、
27日必着で、速達で出せばまだ間に合いそうでした。
が、私は願書を持っていないんです。入手方法をみると協会へ願書を郵送で請求するようになっていますが、それではとても間に合いません。
前に書店に書店申し込みの願書が置いてあったのを見たことがあるのですが、書店申し込み用の願書と、直接協会に出す願書はやはりちがうものなのでしょうか?
また、書店では申し込みがもう終了しているので、おいてあるとしたら17年度第一回のものだと思うのですが、書店での願書は「〇〇年度〇回用」という形で、それ以外の回には使えない物なのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
実は私も遅れた組です(笑)締め切りのあと、協会に電話して聞いてみましたら、コンピューターで漢検が受けられる事を教えていただきました♪会場によりますが、東京では毎日受けられます。
パソコンから申し込みができるので、1月1日に事始めで申し込みました。家族で受けられる日と思ったので、2月になってしまいましたが、違う級も同じ時間に受けられるので、かえってよかったです。合格発表は10日前後らしいので、一般会場の発表より早いくらいです♪まだ申し込みされていないようでしたら、是非オススメです。遅すぎるアドバイスでしたら、ごめんなさい。No.1
- 回答日時:
こんにちは。
詳しい事は、直接主催者である
「日本漢字能力検定協会」に聞かれた方がいいでしょう。
ただ、HPを見たところローソンやセブンイレブン、それから携帯からでも申込みができるようですよ!
こちらならまだ間に合うかもしれません。
参考URLの「お申込み手順へ」というところに詳しくありましたので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
参考URL:http://www.kanken.or.jp/frame/b01.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- 就職・退職 再就職手当の手続き書類ってこんなに時間かかりますか? 生活費がキツいので早く済ませたいのに全然進みま 3 2023/03/01 03:29
- カードローン・キャッシング 楽天カードの増額の申し込みについて 昨日、 楽天カード株式会社から→ 拝啓 平素は楽天カードをご利用 1 2022/03/23 10:34
- その他(車) 車検について 2 2022/06/17 07:33
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) マネーフォワードクラウドでは、申込み前にWEB上で申告書を作ってみるシミュレーションが出来ますか 1 2023/06/02 21:16
- 会社・職場 20歳の社会人です。悩みがあります。私はとても漢字が苦手です。それは小さい頃からなのですがパッと言わ 5 2022/03/25 10:15
- アルバイト・パート 長くなります。すいません。 回転寿しでアルバイトしている高校生です。 奨学金を借りることになりアルバ 2 2023/06/05 20:17
- 観光地・ランドマーク K-ETA申請費用について 2 2022/09/27 14:27
- マナー・文例 手紙の内容を考えて頂けませんか? 3 2023/03/08 12:00
- その他(法律) 昭和の役所に登録出来る氏名について 2 2022/08/17 23:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校のAOで合格しましたが...
-
願書の写真について
-
願書に住所を複数書く欄がある...
-
看護学校の入学願書の請求につ...
-
ラジオ音響技能検定について。...
-
看護師の国家試験をうけるので...
-
あの突然なんですが、受験の際...
-
専門学校の願書請求の支払い
-
看護学校の受験がボロボロでし...
-
病院の就職の願書について、(看...
-
「いずれか」とは。
-
地方銀行員が一人暮らしをした...
-
19歳。フリーターです。
-
看護専門学校どちらにするか
-
あなたが今20代で、時間があ...
-
一度キレたら優しい人にはなれ...
-
看護専門学校で定員45人のとこ...
-
美大受験の面接有無について
-
看護専門学校を受験して、合格...
-
看護師等修学資金志望理由について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
願書に書く「将来の希望」
-
専門学校のAOで合格しましたが...
-
高校受験の願書で、保護者の欄...
-
願書に住所を複数書く欄がある...
-
調査書の間違い(資格欄)
-
あの突然なんですが、受験の際...
-
願書に趣味・特技の欄があるので...
-
入学願書の志望理由の所漢字一...
-
教員採用試験の願書について
-
看護学校の受験がボロボロでし...
-
どう思うねん
-
願書なんですけど、緊急時連絡...
-
その日の午後12時
-
■願書の字の大きさこれでいいで...
-
収入印紙について
-
願書に文字の汚さだけ落とされ...
-
看護師の国家試験をうけるので...
-
学校・教師の方針なのでしょう...
-
専門学校入試
-
願書の印鑑がズレてしまった
おすすめ情報