

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
公文書ではないので必ずしも朱肉を使わなければいけない必然性はないのですが、印象が良いのはやはり朱肉ですね。
シャチハタは印鑑ではなくゴム印なのでそれ自体が変形もするし、捺された印も1年と経たずに判別不能の状態に変化してしまいます。
なので公的な文書にはいっさい通用しません。
願書は事務処理上必要なだけのもので長年に渡って保管するようなものではないので、絶対シャチハタがいけないという事はないです。
ただ、印象の問題…ですね。
No.2
- 回答日時:
専門学校であれば、専門学校に聞くべき質問です。
ここでいくら、シャチハタでOKという開頭をもらっても、肝心の学校が不可であれば、全く意味がありません。
出願時前に学校に問い合わせする内容ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入学願書の志望理由の所漢字一...
-
これって数字の5に見えますか?...
-
収入印紙について
-
地方銀行員が一人暮らしをした...
-
願書に書く志望動機の最後に「...
-
就職を希望していますが、欠席...
-
29歳男職歴なし 看護か介護か
-
専門学校AO入試に落ちたかも
-
専門学校(動物学科)の面接で、...
-
看護専門学校の面接で嘘をつい...
-
専門学校志望理由
-
鍼灸専門学校
-
看護専門学校の受験について。 ...
-
欠席日数と就職について質問が...
-
看護専門学生の1年生(女性)って...
-
受験での面接で「在校生のみな...
-
歯科衛生士の学校に落ちてしま...
-
面接で字が汚いと言われた
-
動物関係の学校に行くのですが...
-
看護師になって一番大変なこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校のAOで合格しましたが...
-
願書に書く「将来の希望」
-
高校受験の願書で、保護者の欄...
-
看護学校の受験がボロボロでし...
-
入学願書の志望理由の所漢字一...
-
願書の提出についてです。
-
あの突然なんですが、受験の際...
-
既に提出してしまった願書にミ...
-
願書の提出について
-
指定校推薦の願書に住所を書く...
-
願書に文字の汚さだけ落とされ...
-
調査書の間違い(資格欄)
-
入学願書の捺印に失敗した場合
-
大学入試の願書の住所の書き方...
-
願書に住所を複数書く欄がある...
-
専門学校のAO入試について質問...
-
願書の印鑑がズレてしまった
-
収入印紙について
-
看護師の国家試験をうけるので...
-
願書の書き方
おすすめ情報