
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
シビアな学校なら、「失礼だから」という理由で落とすことはあるでしょうね。
就職活動では普通のことなので。でも、特に公立の学校では、そんなあこぎなことはしないと思います。ましてや合否判定ではなく、「受付」ですからね、受理すればそれだけ受験料が入るんだし。
ただ、質問者様は「一般的社会常識」として、印鑑はきちんと押さなければならない、という『マナー』をコレをきっかけに身につけられるべきでしょうね。
普通は(履歴書など)まず最初に印鑑を押します。きれいなものを提出するため、にね。一生懸命書いた書類が、最後の最後にゆがんだ印鑑でパーになったら、ショックでしょ?
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/03 17:58
書き直しはなんとか新しい願書が取り寄せれたので、そちらの方にしました。今度は十分注意してハンコを押しました。回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
印鑑とは 苗字だけの三文判のことでしょうか。
銀行からお金を引き出すときに押す印鑑は重ね押ししたりしてあると照合できにくくなるので不可なのですが、
専門学校の願書に押す認印程度のものでしたら、大丈夫だと思いますよ。他は問題なく記入できたのですね。
日程に余裕があり、かつよほど心配であれば、学校に電話して願書を取り直して書き直してもいいかもしれませんが、そこまでする必要はないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校のAOで合格しましたが...
-
高校受験の願書で、保護者の欄...
-
大学入試の願書の住所の書き方...
-
願書に文字の汚さだけ落とされ...
-
大学の願書に、自分の性格の長...
-
看護師の国家試験をうけるので...
-
入学願書の捺印に失敗した場合
-
願書の提出について
-
専門学校AO入試に落ちたかも
-
専門学校(動物学科)の面接で、...
-
「名古屋ECO動物海洋専門学校」...
-
4月から看護学生になりました。...
-
高校3年生女子です。 動物系の...
-
適応障害を患っている高校3年生...
-
浪人1年目です。 看護の専門学...
-
看護学校 全員合格?
-
評定平均3.0ですが、理学療法学...
-
高校3年女です。 トリマーの専...
-
敬語について 出席することが可...
-
私は現在フリーターですが、看...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校のAOで合格しましたが...
-
願書に書く「将来の希望」
-
願書に住所を複数書く欄がある...
-
入学願書の志望理由の所漢字一...
-
指定校推薦の試験を控えていま...
-
志願書の採点お願いしますm(_ _)m
-
教員採用試験の願書について
-
願書の写真について
-
看護学校の入学願書の請求につ...
-
調査書の間違い(資格欄)
-
既に提出してしまった願書にミ...
-
看護学校の受験がボロボロでし...
-
中学受験の願書
-
専門学校の願書請求の支払い
-
願書に文字の汚さだけ落とされ...
-
大学入試の願書の住所の書き方...
-
ラジオ音響技能検定について。...
-
その日の午後12時
-
願書の提出についてです。
-
教採願書のカバーレター
おすすめ情報