重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

I県庁h課に「アルバイト職員」として勤務していますが同じ課内に勤務している入庁4年めの職員さんが「秘書課にガラの悪い人(Aさん)がいる···」とつぶやいていました··私の想像ですが
1.Aさんは県知事のボディーガードの役目で秘書課に配属されているのでしょうか
2.県知事は県費でボディーガードをつけることができないのでしょうか
3.何かイベントがあり皇室や著名人が動く時SPがその経路中ずっと張り付いていますがそのSPは警察で職務で仕事しているのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 早々のレスポンスありがとうございました。

      補足日時:2019/12/22 03:59

A 回答 (3件)

1 そんなのわからん。

外見で人を判断しちゃいかんぜ
2 知事クラスだと、通常時は警護は無いでしょう。何か問題があれば付く、付けられるでしょう。
3 警察官。皇室行事などで経路に立っているのはSPではない一般の警察官。
    • good
    • 0

1 恐らく所謂反社会組織の対応要員。


2 可能ですがしないでしょう。
3 要人警護。
    • good
    • 0

警備業務の区分は1号業務から4号業務まで4種類に大別されており、このうち4号業務が身辺警備(いわゆるボディガード)です。

要請(注文)に応じて政財界の要人、芸能人、スポーツ選手、作家などの著名人だけではなく、一般市民を守る仕事をしています。たぶん、特別な事情がない限り、警備業者に頼んでいると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!