dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お正月に北京と上海に旅行に行きます。
その際にデジカメを充電したいのですが、
日本の物は使えないと聞きました。
何を買えばいいのですか??
電圧のことは全くわからなくて・・。
変圧器とアダプターがいるのですか??
ちなみにデジカメの充電器には
「AC100-240V 50/60Hz 16-20VA 0.2A 13W」と
表示されています。
おわかりになる方、どうか教えて下さい!

A 回答 (7件)

>AC100-240V



と記載があるのでしたら、後購入する物はコンセントのアダプターです
http://world.relocation.jp/navi/useful/main/sock …
な形があります

コンセントの形状はホテルによって違う場合があります
できれば、ホテル名で検索しコンセント形状を確認しましょう
もし分からなければ、セットで1000円ほどで購入できるものもありますし
マルチ形状の物もあります
http://www.rakuten.co.jp/tabizakka/485706/475998/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます!
ホテルのパンフレットに「Bf」と書いてありました。
それを買えばいいのですよね??
でも、この先も旅行に行くと思うので、マルチタイプも
いいかなぁと思っています(^-^)

お礼日時:2004/12/25 22:06

中国留学2年。

12月帰国。炊飯器。シェーバー。デジカメ。ノートパソコン。日本製品携帯電話(EU)。中国携帯電話(日本に持ち帰る)。その間旅行を各地にゆきました。早速回答,問題無し。但し念のため変圧交換器は持ってゆけば・・・・・
    • good
    • 0

電圧は確かに違いますがコンセントについては日本と同じ形状で問題ありません、他の回答者の皆さんはコンセント、プラグメーカーの関係者ですか?


中国の家電売り場に行って見てくださいTV、炊飯器、レンジ、その他全ていっしょですよ!!(携帯充電器も)。
    • good
    • 0

充電器は問題無しですね


中国ではホテルによりプラグの形状が3種類ぐらいついている部屋が多いです あと気を付けなければいけないのが日本のプラグの形をしたコンセントが部屋にない場合がありますのでプラグ変換器(3又を2又に変えたり 丸ピンを角ピンに変えたりする奴)は持っていった方がいいです あとそーいう部屋は洗面所に日本のコンセントと同じ形状がある場合もありますが中国の標準電圧は200V系で100V系に変換する機器が雑なので
ドライヤー・ひげ剃りぐらいしかつながない方がいいです
私も一回CDをつないでみたら作動しなので電圧を測定してみたら目でみえるレベルで100V±20Vぐらい変動しまくってましたから,まぁ泊まったホテルもあまりいい所じゃなかったんですけどね

参考URL:http://www.noguchi-nagoya.co.jp/jplug.htm
    • good
    • 0

勿論大丈夫です。

ホテル、一般家庭、列車、船全てOKです(停電でなければ)。
    • good
    • 1

変圧器は必要ありませんが。

アダプターは必要です。

せっかく持参したデジカメも宝の持ち腐れにならぬ様
用意されたらいいと思います。

この際、マルチ変換プラグを購入されたら善いですよ、ほとんどの国で使えそうです。
    • good
    • 0

何も購入する必要はありません、中国に数十回行っていますが日本と同じタイプのコンセントが必ず部屋についていました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
そうなんですか??
そのコンセントに差しても大丈夫なんですよね?

お礼日時:2004/12/25 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!