電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社の事業所からクライアントの方々に出す年賀状が出来上がったので、
「(事業所の)買い物のついでに、これを出しておいて」と、
中途入社の30歳の社員に頼んだところ、
わざわざ郵便局に行って投函の仕方を聞いたようですが、
「課長は(年賀状の)出し方を教えてくれなかった」と、
あとで文句を言っていたらしいです。

出来上がった年賀状など、ポストに投函するだけなので、
そのくらい一般常識だと思っていましたが、
今の30歳位の方はそういう事も知らないのが普通なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 大口とは言ってもたかだか40枚ですよ。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/22 17:45
  • 一般的な年賀はがきです。ポストに投函すれば終わりです。
    「そのくらい小学生でもわかるんじゃない?」と逆に思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/22 17:58
  • 30歳の人に「年賀状の投函の仕方わかる?街中にある赤い郵便ポストに入れるんだよ」
    なんてわざわざ言いませんよ。
    自分がそんなこと言われたら、バカにしてるのかと思うので。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/22 18:18
  • さすがに30歳の人に年賀はがきの出し方をレクチャーするのはハードルが高い。
    外国人就労者ならまだしも。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/22 18:31

A 回答 (8件)

一般的な年賀ハガキなんでしょうか?


もし一般的なものでしたら、あまりにも世間知らずな30歳だと思います。
おそらく今まで1度もハガキを出したことが無かったんでしょう。
今はみんなメールやらSNSで簡単に連絡が出来てしまうからでしょうね。
それにしても極端なケースだとは思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

年賀状は 特別の出し方があると思ったんじゃない


もちろん この時期は 普通のポストにも 年賀状専用の投函口もあるし、街の郵便局の窓口でも受け付けてくれるけど
世間知らずの人なんでしょう そういう人もいるかな 新人類(古いwww)とは別だけど
    • good
    • 0

人生で一度も投函した事ないのなら、分からないのでしょうね。


にしてもーですね
世間知らず過ぎる。
    • good
    • 0

年賀状とは全く関係ない話ですが、


何度か「ATMでの振り込みを知らない」というひとを見かけます。
いちいち口座から引き出して、現金振り込みをしている…。それが給料とか怖いことを(^^;
もしかしたら「年賀状はポストの「年賀状用」と書いてある黄色い口に入れる」ということを知らないひともいるかも…。
    • good
    • 0

余程の高窓育ちの世間知らずのお坊っちゃまだったんですかね?、


今まで、年賀状は造るが投函はジィヤやバァヤに渡すだけとかで、

しかし、知らないと言う事は恐ろしいですね?、
知らなければ、判らなければ人に尋ねる習慣も持ち合わせて無いんですね、
此方の方が怖いです、
本人の面子も有るのかも知れませんが、
最近はこんな事象は良く耳にします。
    • good
    • 0

料金別納とかならまだしも、年賀はがきなんて小学生のうちから出さないか?俺は小3ぐらいで30通は出してたと思うけど。

クラスみんなそんな感じ。
今どきは全部電子メールなのか?さすが21世紀だな。俺もそうしよっと。w
この回答への補足あり
    • good
    • 1

枚数は関係しないと思いますが、


ポストに投函するだけの話ですよね?

質問者さんが、投稿したくなる気持ち、わかります。

なかば、子どもでも分かることじゃないでしょうかね…

あ然とします。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

会社の事業所からなら大口なので聞くのが当然です。


普通は郵便局員を読んで割引価格で発送すると思いますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!