
甥っ子を励ます言葉を考えてください!
私の甥っ子はいま小学4年生なのですが、学校の伝統授業の相撲を嫌がっています…
秋から体育の授業で相撲をやるようになり最初は嫌々ながら我慢してやっていたらしいのですが、冬休み前の最後の授業で派手に負かされたときに、弾みでまわしが取れてしまったらしいです(;_;)
負けてすっぽんぽんになったのをクラスメイト(特に女子)に見られてしまったのが原因?で、それで本格的に嫌になってしまったみたいです…
年明けには学校の土俵で相撲大会もあるので、姉(母親)や私はなんとか宥めているところです。
私たちは相撲大会を結構楽しみにしていて、真冬の屋外の土俵でも寒さに負けずに逞しく相撲をする子供たちの姿はとても感動的なんです!
体操服にまわしと鉢巻き姿の女の子はもちろん、伝統を守って裸にまわし姿の男の子は本当にカッコイイ\(//∇//)\
まわしが外れたとか小さなことは気にしないで、嫌なことから逃げずに立ち向かう子になってほしいので、なんとか機嫌を治せればと思っています(><)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>まわしが外れたとか小さなことは気にしないで、
まずこの認識から改めましょう。
どうにも男性、男子の性的尊厳は軽視されがちですが、気にする人は本当に気にするんですよ。
死にたくなってもおかしくないくらいにです。
大勢の前で性器を見られたという事実を自分の身に置き換えて考えてみてください。
年頃になったら男女関係ないですよ。
プライベートゾーン
これで検索してみてください。
Hitする記事見ても納得いかないならもうこの問題で口出しするのはやめておきましょう。
傷に塩を塗り込むだけになります。
No.2
- 回答日時:
既婚男性、息子がいます。
前も似たような質問があったのですが、女性が男の子を励ましてはいけません。それは逆効果です。
>伝統を守って裸にまわし姿の男の子は本当にカッコイイ\(//∇//)\
確かに大人から見ればかっこいいですが、質問者様はブルマーを履いていた時代の小学生ではないのでしょうか?あれって女子にすごく不人気でしたよね。
でも当時の大人たちは(男も女も)「近代的で伝統に縛られない新しい時代の女性に向けての体操服」という認識であり、特に東京オリンピックで東洋の魔女がブルマー姿で活躍したために、一気に小中学校での採用が進んだのです。
でも当時の小中学生の女子たちにはものすごく不評だったわけです。
その当時、ブルマーを嫌がっていた女の子に大人が(それも異性の大人が)「新しい時代の女性達は開放的で健康的なブルマーがよい」と言われて納得しますか?むしろ嫌悪感が先に立つのではないでしょうか。
質問者様たちがやっているのはそれと同じ「チンチンみられたっていいじゃない。まわし姿はかっこいいよ!」と女性がいくら言っても彼の傷ついた心は取り戻せないです。
なぜ彼の気持ちを考えて「わかった、そんなに嫌なら、女子と同様に体操服にまわし姿で出来るように先生と相談してあげるよ」と言えないのでしょうか?
それが「彼の心に寄り添う解決策」ですよ。
もしそれができないなら、説得しないほうがマシです。
または男親(父親など)に説得を任せたほうがよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
水泳の授業でふんどしになった経験がある人はいますか?
水泳
-
ふんどしの付け方
中学校
-
相撲のまわしを締めるって恥ずかしくないですか
小学校
-
-
4
高校生の弟のことで質問させてください。 別のアプリでもアドバイスいただきたくて投稿しました。そこで2
高校
-
5
中学2年男子です。僕は、親の仕事の関係で、中学校を転校しました。転校先の中学校は、「遠泳」という授業
中学校
-
6
男子生徒がふんどし姿で水泳の授業などを行う学校はありますか?その時、女子も一緒に泳ぐのでしょうか?
学校
-
7
小学生のわんぱく相撲の格好が男子は全裸でまわし着用、女子はTシャツ短パンの上からまわし着用というのは
小学校
-
8
相撲体操はどう思いますか
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロレスラーやボクサーは永遠...
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
ONEPIECEのアニメなんですが、 ...
-
大相撲の勝ち残り負け残り
-
土俵で力士が顔を拭くタオルは...
-
!股割り!
-
大相撲の優勝カップは使いまわ...
-
大相撲。 力士はVゾーンをどう...
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
「龍」の名前の伝え方
-
スミルンの雑談部屋
-
「やうに」と「やふに」
-
みなさんは舌ピアスを開けてい...
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
-
博多 山笠 締め込みの締め方
-
テレビにおける故人の名前の表...
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
相撲取りは脇毛がない
おすすめ情報