重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

天皇が宮城県丸森町には仮設住宅に、雅子さんと来てくれた。それから10年経ち、あの時天皇にお会いして勇気をもらいました。
おいう出会いを励ましにして、天皇のお陰でがんばれた。
これこそ、天皇の力がある。
心の支えとして国民から、慕われる。
今は苦しくてもがんばれよと、天皇が守ってくれている。
天皇の素晴らしい働きがある。
くれる、、

じわりじわり国民を暖かく包んでるくれるのが、天皇ですか。

質問者からの補足コメント

  • 天皇は国の象徴であり、国民が苦しい時、がんばれよと励ましてもらうと、国民も頑張ろうとする。
    そこに耐えがたきを耐え、未来を希望もてる方と出会ったことで、挫折を乗り越えていく希望となるのではないか。
    政治や外交は、抜け目のない荒波だ。
    我が家に帰ってほっと出来るのが、天皇様の温かい言葉である。

    本音は分からないが、
    地位がある方が地位を、持ってあなたを支えてますよと、いってくれるのが、天皇様の働きである。

    本音は、バカらしいと思われても良い。
    しかし表面に表さず、ニコニコ笑顔を与えてくれたら、支えとなる。

    北朝鮮の将軍様や、中国の習近平様のような、権力取りの上に立つのではない所に、
    日本の象徴としての天皇様がある。
    また男系男子の続投こそ、天皇の
    y染色体が、神武天皇からの繋がりとなるのだ。

    私の天皇様は、
    そばにいてくれるだけでいい。
    黙っていてもいいんだよ。

      補足日時:2019/12/28 10:22

A 回答 (1件)

何言いたいのか分からんが



そういう役割を求めている人はいる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!