電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高齢者の防災に対する必要備蓄品 教えてください

A 回答 (6件)

避難袋は玄関先に用意しますが、


必ず玄関から避難とは限りません。
万一の時すぐ避難できる様
就寝する枕元に、
履き物(上履きが便利)
懐中電灯
タオル
ヘルメット
用意した方が良いです。
この時期は防寒着も用意する。
服のポケットに靴下とパンツ
入れて置けば便利です。

大概のモノは避難所に、
用意されてます。
自身では用意するのは、
服用してる薬
お薬手帳や保険証
カードや現金くらいです。

先日の災害被害を見てると、
電気ガスが止まり
自宅待機が困難です。
備蓄食品も役に立たない。
早めの避難が必要です。
お子さんが居るなら、
事前に連絡して合流する。

避難所確認や地域の防災訓練参加
ご近所と顔見知りに成る。
いざと成れば皆で、
助け合いですからね。
    • good
    • 1

お薬手帳、或いは薬を手元に置いておく。



財布などに、、お子さんなどの電番号を書いた紙を貼り付けておく。

老眼鏡もお忘れなく。
    • good
    • 0

現金を多少は手元に置いておいた方が良いとききました。



災害で銀行業務が停止になる可能性もあるようです。
    • good
    • 0

箪笥貯金があるなら。


銀行へ預けてくたさい。
    • good
    • 0

お住まいの役場で相談することをお勧めします。



役場は明日が仕事納めなのかな。
避難方法や避難経路、避難を始めるまでの準備や手順について詳しく教えていただけると思います。
    • good
    • 0

大変失礼かと存じますが


ご年齢から推測する所、恐らく 日頃から 病院で処方された何かしらのお薬を
お飲みになられているかと

これらのお薬を、如何に切らさず、災害から守るかです
そこで、一つ
冷蔵庫などは、結構頑丈なのですから
お薬などを、日頃から冷蔵庫に保管されておく事です
当然、冷蔵庫ですから冷えます。中には常温保存のお薬なども有るかと
その為に、保温パックなどに入れて 冷えから守る様にして保管です
そして、冷蔵庫に お薬が入っている事を表示する物を貼っておく
そうすれば、救助に来られた方でも一目瞭然ですからね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!