
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
牽引フック取り付け用のねじ穴がさびているのはいただけません。
いざって時に余計な手間がかかります。
タップで錆をさらって耐水グリスなどで対策してから蓋をしてください。
ディーラーで純正品を購入するのが最善ですが、最悪ダクトテープでもまあ、ありです。
No.5
- 回答日時:
錆で最悪、フックが捩じ込めなくなるのでは。
>見た目に拘りは無いのでダクトテープで隠し
既に錆が生じているので
一度、グリスを付けたフックをねじ込み、ネジ山にグリスを馴染ませておくと良いかと。
No.4
- 回答日時:
問題はないですが
現状の様に 飯ネジ穴がどんどん錆びて行きます。
空気抵抗や 風切音の原因にもなるので 購入して付けた方が良いです。
純正部品も 年数経過で 寝上がります。 5年目 7年目 9年目と 寝上がると聞いてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 境界フェンス 4 2022/10/07 23:14
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- ピクニック・キャンプ 車中泊での窓カバーについて 車中泊をやってみようと思うのですが車中泊の際、外から見られないように窓に 10 2022/11/28 22:57
- 建設業・製造業 建設機械:普通のBHとクレーン機能付きBHの違いがわかりません。フックが付いていても移動式クレーンと 1 2023/01/15 01:33
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの故障原因について 3 2023/04/20 07:57
- 法学 間違った回答のベストアンサーの問題 19 2023/05/17 11:58
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- 政治 国葬 2 2022/09/21 07:44
- 家具・インテリア 壁フック 3 2023/02/04 12:25
- 英語 toeic文法特急の1章4問目の問題について質問です。 We will have to convey 2 2023/01/31 00:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
溝のない鴨居(無目?)にフッ...
-
移動式クレーンについて質問で...
-
輪ゴムで自動ドア(自宅の引き戸)
-
フックタイプの靴紐
-
ドッコの英訳
-
教えてください!このフックの名前
-
この部品(バックル)の使い方...
-
カーポートのパネルの取り換え...
-
EPSON LD22W63のスタンドが固く...
-
引っ掛けるやつがついているネ...
-
ワームのフックとサイズについて
-
渓流魚の天然と養殖の判別法
-
箸置きはどっちが上?下?
-
やっちゃダメなのは分かるので...
-
パワーエッグってなんですか?
-
刺し網漁で網に掛かった魚はど...
-
「スズキ・フッコを翌日以降に...
-
とてつもなく魚が臭い(カレイ...
-
死んだウナギは食べれますか?
-
シロイワシ(白鰯?)とはどん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
溝のない鴨居(無目?)にフッ...
-
構造図の基礎コンクリート、鉄...
-
EPSON LD22W63のスタンドが固く...
-
アニメのグッズで紐みたいなの...
-
DbD 生存者5人をエンティティに...
-
ドッコの英訳
-
牽引フックカバーが、いつの間...
-
公共トイレのドアフックが高く...
-
サイディングにフックを付けたい!
-
天井から吊るときによい展示方法
-
キャロライナ+ミノー?
-
仮想キーコード、スキャンコー...
-
この部品(バックル)の使い方...
-
古バドの年代別特徴は?
-
ナマズルアー(キャタピー)の...
-
ユニバーサルジョイントの角速...
-
車の後ろにぶら下がっている小...
-
コンクリート壁に使えるフック
-
ユニックの外れ止め金具はどこ...
-
チェーンブロックで物を吊った...
おすすめ情報