
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メジャーリーグ(MLB)のチーム名に企業名が入ってないのは、企業名を入れるのが禁じられてるからです。
Jリーグも発足時に、企業名を入れたい讀賣側と企業名を入れたくない協会側とが揉めたと聞きますね。また、MLBではユニフォームにもスポンサーの広告が入りません。
https://insight.official-pacificleague.com/news/ …
代わりにMLBの球場の約2/3は、ネーミングライツで企業名が入った球場名になってますけどね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B8 …
No.2
- 回答日時:
メジャーリーグの成り立ちが、各地方都市に出来たチームという経緯があるからです。
なのでチーム名は、どこかしらの地名なり都市名が入っていますね。
そういう地域性が強いのでネーミングライツなども起こりにくいし、地元のファンも納得しないでしょうね。
No.1
- 回答日時:
大リーグは球団経営だけで成り立っていますが、日本球団はそこまで資本力がありませんので、どうしても親企業に依存しなけばなりません。
よって親企業の広告塔の役割なので企業名を入れています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 おはようございます。この数年程からプロ野球の球場に企業名や固有名詞が先に書かれるのは何故ですか?出張 9 2022/06/01 08:37
- 野球 プロ野球。「ロッテ」は「南チョソン」企業なので、日本の企業が買収して欲しいと思いませんか? 3 2022/04/30 17:35
- 野球 高松商業の話 1 2022/08/18 22:53
- 野球 プロ野球の新人選手はまだ3月末まで在学中ですが、年明けに入寮したり自主トレやキャンプに参加したりしま 1 2023/01/24 21:59
- 人事・法務・広報 プロ野球の監督は、東証プレミアム企業ならどれくらいの役職ですか? 課長補佐、係長クラス程度と思うので 2 2022/09/14 19:15
- 野球 週末のスポーツニュース(GoingやS-1)や サンデーモーニング、News zero等ニュース内の 4 2023/07/16 09:37
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主 6 2023/06/20 14:50
- その他(就職・転職・働き方) プロ野球選手との結婚とか 女子アナ 過去はありがちだったけど。 日本経済低迷 コロナ禍 TOYOTA 1 2022/10/28 00:09
- その他(ニュース・時事問題) テレビで見る「新入社員入社式」の様子 6 2023/04/04 07:59
- 野球 プロ野球、パ・リーグの6位とセ・リーグの1位は毎年入れ替えるのはどうですか?毎年、入れ替えがあって盛 4 2022/10/14 07:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
プロ野球では何故企業名が入っ...
-
淀川花火大会と阪神線
-
仙台市民の9割がライブドアを支持
-
阪神タイガースファンをやめれ...
-
阪神の近本光司選手は在日コリ...
-
阪神の優勝祝賀会でのビールが...
-
大リーグのチーム名
-
興行的に問題でも、リーディン...
-
阪神ファンは読売新聞を購読し...
-
WBC辞退で松井が王監督に送った...
-
高校野球を中心に話しますが、...
-
「タッチ」の「甲子園へ連れて...
-
プロ野球選手は社員ですか。
-
球場への簡易イスの持ち込み
-
FA宣言して残留?
-
関東の阪神ファンのほうが・・...
-
東京ドーム満員時の定員5万5...
-
大阪駅で各地のお土産を取り扱...
-
阪神優勝まで天皇の即位を延ば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MLB開幕戦の先攻後攻
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
甲子園では、高校野球だけダー...
-
楽天の三木谷浩史氏による、ウ...
-
子供だけで野球観戦?
-
高校野球を中心に話しますが、...
-
なんでMLBの開幕戦を日本で...
-
甲子園の最上段席について教え...
-
阪神の近本光司選手は在日コリ...
-
ヤンキースとメッツではファン...
-
東京ドームで阪神戦を観戦した...
-
東京ドームでの野球観戦の座席...
-
シカゴはどっちのファンが多い?
-
日本のプロ野球は、先攻と後攻...
-
応援歌ごと移籍した選手
-
巨人ファンの方に質問です。「...
-
懐かしい謎のCMソング 関西編
-
野球のマウンドに関する質問です。
-
東京ヤクルトスワローズ、読売...
-
プロ野球選手になっても好きな...
おすすめ情報