
ダイソンの充電クリーナーの吸引力についてお尋ねします。
V7 Fluffyの購入を検討しています。
メインで使用する掃除機として購入したいのですが
現在使用しているオーソドックスなコード式のものが、吸込仕事率500W位で
Dyson V7 Fluffyは100Wなので単純に考えると相当吸引力が落ちるように思います。
心配しているのは、床の清掃等はブラシが付いているのでダストピックアップ率は
そこまで心配しなくていいような気がするのですが、空気清浄機のフィルターの清掃等は
すき間ノズル等を使って行うので、吸込仕事率がかなり影響してくるのではないでしょうか?
マキタの10.8V(吸込仕事率30W)も検討していたのですが、こちらは試用する機会が
あったので試してみたのですが、いまいちという印象でした。
実際に経験した方がいらっしゃれば、意見をお聞きかせください。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダイソンは吸引力が強いものではないですよ。
吸引力が強いともうたってません。 ゴミがたまっても、吸引力が「変わらない」が売りです。
家電量販店に行けば詳しく説明してくれるはずですが、日立とか吸引力の強いものとかあります。
マメにフィルター掃除をするのか、とにかく手入れのしやすさ重視なのか、一時的な吸引力が魅力なのかにもよらります。
ダイソンの吸引力が強いモードにしても、他社製品ほどでもないなぁと感じますし、コードレスのものはパワーモードだと10分しか充電持ちません。
ただ、一般家庭で普通に使うならダイソンでもいい。
私はめんどくさがりなので、お手入れが簡単で吸引力が「変わらない」もので十分。
ダイソンで私が掃除するよりルンバのほうが綺麗に掃除してくれるんですが(笑)
吸引力が変わらないですか。
なるほどです^^;
質問には書きませんでしたが、手軽にサッと使えるものが
ほしいので、ダイソンを使ってみようかなと思っています。
参考になるご意見ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
ダイソンは少しでも大きいゴミを吸えないです。
パイプから透明ケースに入る部分で詰まりますので、大きめのゴミを先ず手で取ってから使うしかないです。メインで使用する掃除機では無いです。不便です。すき間ノズルも付いてますがその左右には穴が開いてます。詰まりノズルは細いので吸入する空気が少なくなるので、モーターが自動でストップしてしまうのです。普段の使用でもそれは起きます。
メインでなければ便利かもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソンの掃除機は低身長おチ...
-
私はケチです・掃除機紙パック...
-
掃除機をかけると気持ち悪くな...
-
展示品の掃除機、どう思いますが?
-
20年前に30万円で買ったプリ...
-
掃除機の「サイクロン式」って...
-
メッシュ素材の椅子のゴミ、ど...
-
植木剪定でバキュームブロワの...
-
この東芝の掃除機にこの紙パッ...
-
充電式掃除機必要?
-
お手頃な日本酒。 普段に紙パッ...
-
何ヶ月か前に通販で安いコード...
-
掃除機の吸い込み口に
-
日立PV-BL2Hの回転ブラシが動か...
-
掃除機を購入しようと思ってい...
-
CRATEのTX15やTX30などのア...
-
掃除機のノズルを買ったのに、...
-
掃除機
-
掃除機のごみパック 再利用?
-
床を傷つけないために コードレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソン空気清浄機、冷暖房付...
-
車内を掃除する時のハンディー...
-
掃除機を買うのに迷ってます。 ...
-
エアダスターの逆の吸うバージ...
-
車用の掃除機がほしいです。
-
ダイソンの掃除機を持っている...
-
ダイソンの掃除機を検討してい...
-
母親にバイト代でダイソンの掃...
-
ダイソンの掃除機、うまく吸え...
-
ダイソンの掃除機のヘッドの一...
-
室内掃除機を購入予定です。 充...
-
ダイソン DC35使っている方いま...
-
お薦めの掃除機を教えてください。
-
部屋は掃除機以外に
-
お勧めの掃除機を教えてください
-
掃除機について質問です。 家の...
-
ダイソンの掃除機は高い値段出...
-
買って正解の掃除機を教えて下...
-
家電に詳しい方!ダイソンの掃...
-
ダイソンの掃除機について教え...
おすすめ情報