アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フーリエ変換に関して、複素数をフーリエ変換する時になぜネイピア数のeが出てくるのでしょうか?

A 回答 (3件)

「複素数をフーリエ変換」? 複素フーリエ変換の間違いじゃありませんか?


もしそういう質問であれば、、e が出てくる理由は、単に
複素フーリエ変換というものを e が出てくるような式で定義したからです。
そうきめたからそうなっている、というだけです。
    • good
    • 1

「三角関数を使うから」とはいえるかな.

    • good
    • 0

フーリエ変換



  F(ω) =∫[-∞→∞]f(t)e^(-iωt) dt

で、e^(-iωt) が出てくる理由がわからないということですか?

 フーリエ係数

  Ck = (1/T)∫[-T/2→T/2] f(t)e^(-ikω0t) dt   (ω0 = 2π/T, k=0,±1,±2・・・)

で、e^(-ikω0t) が出てくることは納得されているのでしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!