
自分は、中学1年くらいまではよく釣りをしていたのですが、その頃は釣りキチ三平の影響もあって
釣った魚は食べないのなら、丁寧に扱って放流するというのが普通だと思っていました
でも久しぶりに釣りで検索すると、現在は釣った魚を放流するのさえ批判されまくっているのですね?
釣った魚は生きられないから断固全部持ちかえれ、とか
放流なんて偽善だから、その場に放置するほうがよいとか
そもそも魚が痛い思いをする釣りなんか何でするの?と言う意見が多いみたいですね。
釣った魚を放流するのに反対する側は、なぜか異常と思えるくらい放流に大反対な感じです
なにか意図的に言われているように感じますね。
ブラックバスみたいな魚を根こそぎ食ってしまうような魚に関しては、放流禁止はわかりますが
他の魚を食い散らす魚以外は、そんなに放流に大反対しなくても・・・と感じました
結局は、動物の命を大事に、と言う、釣り反対派が書いているのでしょうか?
自分も、外道だからってわざわざ魚をころして海などに放り込んだり、陸にほったらかしにするような釣り人は大嫌いです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
元釣り好きでした。
釣りキチ三平も大好きですw魚君じゃないですが、魚グッズを集めていた事もありました!
ただ現在、魚が減少している世の中で、
もし、釣りの大ブームや食糧危機で、世の中の全員が釣りをするようになったら、川や湖の魚が全滅するでしょう・・・
自分だけだなら大丈夫とはならないです。自分が誰かを誘えば更に釣り好きが増える事もあるかも・・・
減少しているのだから、釣りはやりたくないな。
他人にもやめて欲しいとは思います。
溢れかえるように繁殖した魚だけを釣れば良いのです。捕鯨やマグロの規制もそうでしょう。
ただし、
これは自分だけの持論であって、貴方のような第三者に命令や提案したり、否定や反対する気もさらさらありません!
(ウチの義父も義弟も大の釣りバカですが、何も言いません。釣り話で盛り上がります。自分は「釣り飽きたのでやめた」と言いました。釣り番組もたまに見ます)
漁師にも漁獲制限や海外にも文句は言いません。
淡水魚だけではなく、養殖技術の進化で、魚量全体の増大を願うばかりです。
No.8
- 回答日時:
「釣った魚を放流するのは偽善なんですか?」
「偽善」でやっている人は少ないと思うがね。
放流する人の多くは「自分の都合」でしている場合が多いので。
それを知らない人が「偽善だ!」と騒いでいるだけかと思うがね。
いわゆる「ゲームフィッシュ」だと、初めから食べることは考えていないのでね。
ちなみに、「ヘラブナ釣り」の場合は食べる気など初めからないのでね。
ヘラブナは食べてもおいしくないので。
「放流してはまたそれを釣りに来る」
そう、「偽善」という気持ちなど全くなく、あくまでも「自分たちのため」なんだよ。
ブラックバスなどでは、「また来るからそれまでに大きくなっていろ」という気持ちの人も多いんだよ。
ということで、「偽善だ!」と騒ぐのは何も知らないおバカさんたちだけ。
っていうか、騒いでいる連中のほうが「偽善者」だと思うよ。
No.4
- 回答日時:
キャッチアンドリリースは魚に対するいじめです。
死ぬ気で魚が逃げていると想像するだけでも気分が良いものです。
第二次大戦で米が日本各地を空爆して、マッカーサーが天皇をキャッチしてリリースしました。
マッカーサーはさど気分が良かったでしょう。
No.3
- 回答日時:
偽善です。
釣り上げた時点で、口内に針が刺さってるので、寿命に影響するし、網ですくい陸上に出た時点で、うろこは損傷してるし、出血から感染症になる可能性なり、別の魚にも感染する可能性否定できません。
犬・猫・鳥等に矢を刺して、矢を抜けばいいという主張と同じと思います。
No.2
- 回答日時:
痛覚が人間とは違う
なので 魚は 釣られたから痛い など思っていない
食べようと リリースしようと 釣り人の自由
人と人が 他人の自由を奪ったり 批判する事の方が 魚にとっても 人にとっても悪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テナガエビと一緒に飼える魚
-
釜あげしらすに入ってました。...
-
刺しみでコリコリの食感の魚を...
-
はま寿司の「マグロ」「サーモ...
-
うなぎ
-
しまなみ海道(広島側)は魚が...
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
昔は気にならなかったんですが...
-
うなぎについて
-
メジロと穴子の違い(愛知県)
-
うな重とひつまぶしについて。 ...
-
ウナギのかば焼きの旨い店を教...
-
ノコギリクワガタの若くてハサ...
-
うなぎチャーハンってあるの?
-
うなぎ 焼き方手順
-
ボラの釣り方について教えてく...
-
鮭を食べようと思い、鮭の切り...
-
虫取り用の網で魚をたくさんと...
-
海水槽内に発生したこの虫何で...
-
古今著聞集の弓の腕前の現代語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
釜あげしらすに入ってました。...
-
テナガエビと一緒に飼える魚
-
刺しみでコリコリの食感の魚を...
-
はま寿司の「マグロ」「サーモ...
-
蚊取り線香は大丈夫?
-
近親交配。池で飼われている魚...
-
川魚のもろこ
-
今日ドブで魚取ったんですけど...
-
中国の魚ってなんであんなに気...
-
今日スシロー行きますが、写真...
-
何と言う魚ですか?
-
どうして水が綺麗になるとボラ...
-
ミッキーマウスプラティの性格
-
皆さんの好きな魚はなんですか?
-
お魚の中で 最も栄養素 が高い...
-
無理してたら釣れました! これ...
-
魚を食べるなら、青魚が体にい...
-
この魚はなんと言う魚ですか?
-
魚のクロダイ(チヌ)は川にも...
-
マグロには大トロ・中トロ・赤...
おすすめ情報