アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここに天秤と4種類の分銅がある。
これで1gから20gまでを正確に計れるが、
4種類の分銅はそれぞれ何gなのか??

A 回答 (4件)

パジェの楽しい数学、の応用問題

    • good
    • 1

天秤の両側に分銅を乗せる事の是非はおいておくとして、



1gと3gで
1、3-1=2、3、3+1=4で4gまでは測れます。
これに9gがあると
9-(1+3)=5、9-3=6、9+1-3=7、9-1=8、9、9+1=10、9+3-1=11、9+3=12、9+3+1=13で13gまで測れます。

さらに27gがあれば、
27-(9+3+1)=14、27-(9+3)=15、27+1-(9+3)=16、27-(9+1)=17、27-9=18、27+1-9=19、27+3-(9+1)=20
以降は参考までに
27+3-9=21、27+1+3-9=22、27-(1+3)=23、27-3=24、27+1-3=25、27-1=26、27、27+1=28、27+3-1=29、27+3=30、27+3+1=31、27+9-(1+3)=32、27+9-3=33、27+9+1-3=34、27+9-1=35、27+9=36、27+9+1=37、27+9+3-1=38、27+9+3=39、27+9+3+1=40
と40gまで1g単位で測れます。
    • good
    • 0

天秤の正しい使い方かどうかはともかくとして、パズルとして解くと、


1g、3g、6g、10g の4つの分銅で 1g~20g を測ることができます。
ただし、2g、5g、8g、12g、15g、18g は測定物の側に 1g の分銅を載せます。

他にも正解がありそうですね。考えてみて。
1g、4g、5g、10g の分銅で考えてみたら17gだけができない。
    • good
    • 0

1g, 2g, 4g, 8g の 4個で 1gから 15gまでを測るのが最善です。


1g, 3g, 9g, 27g の 4個をつかって分銅を天秤の両側の皿に置く
ようにすれば 1gから 40gまで測れますが、そのような使い方は
天秤の正しい使い方に反しています。(数学ではなく、理科の本で確認して下さい。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!