No.6ベストアンサー
- 回答日時:
それは日本国内で使うことを想定した製品ではありませんね。
100ボルト用でしょうか。海外製品で100ボルト用というのは、そうありません。もし100ボルト用なら1600ワットであれば16アンペアの電流を食うことになります。日本の家庭内の配線の電流容量は15アンペアを上限にしていますから、20アンペアであることが多いブレーカーは飛ばないかも知れませんが、配線やコンセントは熱を持つことになり、自己責任で使わないといけません。
No.7
- 回答日時:
No.1です。
ネットで見ると、単層200Vとか、三層200Vのエスプレッソマシンが日本で販売されていますね。
業務用では3500w以上のエスプレッソマシンもあるようです。
専用のコンセント工事が必要だそうです。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
>ちなみに海外製の…
「PSEマーク」は付いていますか。
日本の規格に適合しない電気製品を使って、万が一のことが起こっても火災保険は下りません。
https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/den …
>1600ワットの家電を…
電圧は何ボルトですか。
100ボルトだとしても、普通にあるコンセントは 15アンペア (1500ワット) しか取り出せません。
分電盤から専用配線を張り、20アンペアにコンセントを付ければ、使用すること自体は技術的に可能です。
おそらく、器具側のプラグも形状が異なるでしょうから、一緒に交換してもらう必要はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 50万ボルトのスタンガンを家電の電源プラグで放電させると 2 2022/04/21 11:07
- その他(生活家電) 日本の家電を海外で使用するための変圧器を買いたいのですが、例えばミシンのような低いワット数の機器を使 4 2022/05/21 16:17
- LINE 【LINE】海外製端末に日本端末の電話番号を入力し、引き継ぎ(番号変更)をすることは可能ですか 6 2022/08/21 12:01
- ラジオ この海外製USB充電式FMトランスミッターを家の中で電波飛ばして据え置き型ラジオやラジカセでスマホの 1 2022/04/10 18:25
- 環境・エネルギー資源 電力不足どう考えますか 2 2022/06/27 13:17
- 輸入車 日本国内に販路のある海外製電気自動車で、日本企業製電気自動車よりも値が安い電気自動車は、日本国内で売 2 2022/05/06 09:08
- 電気・ガス・水道業 電気の供給口 13 2022/07/04 08:45
- docomo(ドコモ) トルコへ旅行します。電話のことで聞きたいのですが 2 2023/04/11 15:55
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の主電源ブレーカー 2 2022/04/03 12:20
- 楽器・演奏 Digitech Vocalist Live 4 へアダプターの接続について 1 2022/10/15 23:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ケーブルの極性について
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
直結式のライトをコンセント式...
-
引越先の20A 250V T字コンセン...
-
ワット数を越えた使用(ドライ...
-
コンセントプラグが曲がった
-
電源を抜いてもデスクPCがシャ...
-
コンセントからブーンと音が
-
コンセントってまめに抜いたほ...
-
切り替えスイッチ付のコンセン...
-
部屋のコンセントの形状が通常...
-
100v用の電源コードを200v...
-
この特殊な形状のコンセントプ...
-
SNSで、犬がコンセントを噛んで...
-
ノートパソコンの電源ケーブル...
-
コンセントの穴に指を。
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
IHクッキングヒーターについて
-
このコンセントを変換したいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源ケーブルの極性について
-
コンセントからジーという音が...
-
コンセントプラグが曲がった
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
直結式のライトをコンセント式...
-
コンセント、こがしてしまいま...
-
コンセントに差し込んだら、パ...
-
コンセント→USBという変換はよ...
-
100v用の電源コードを200v...
-
コンセントが熱い・・危険度は...
-
1600wの家電
-
引越先の20A 250V T字コンセン...
-
切り替えスイッチ付のコンセン...
-
コンセント差し込み口が溶け焦...
-
ワット数を越えた使用(ドライ...
-
除湿機のコンセントが熱いのは...
-
普通のコンセントは100V、15A、...
-
壁のコンセントからの火災について
-
ノートパソコンの充電を終了す...
おすすめ情報